まほろ駅前狂騒曲に投稿された感想・評価 - 78ページ目

『まほろ駅前狂騒曲』に投稿された感想・評価

Chi

Chiの感想・評価

-
更に人間臭さ、人間らしさが増していて、改めてずっと見ていられる世界観だなあと実感。
1作目、ドラマよりも「子供」にテーマを絞っていたからかなー。
それにしても行天は怪我が多い。
xxx

xxxの感想・評価

3.7
多田と行天のオフビート感 脱力感 ビバ!

後半のドタバタ感は否めないが、やはりまほろシリーズは原作理想通りの完璧な実写化だと思う。
ハナナ

ハナナの感想・評価

4.9
前作よりコメディが増してる(あえて番外地は含めず)
それでもどこか温かみのある雰囲気は変わらず
自分はこっちのほうが好き。
あと、カメオが豪華
はい、前作を経てさらに良い、最高。
愛と友情の話。
まじ最高。ビバまほろ💓
S

Sの感想・評価

3.4
話は前の方が好きだけど、あいかわらず瑛太と松田龍平ペアが良い。原作からキャストから全部好き
amon

amonの感想・評価

3.5
独特な世界観
この作品の些細な会話や独特な間がツボです
個性派俳優総出演
瑛太はちょっと小汚い役柄がよく似合う
やはり大好きな役者だと再認識
Yuki

Yukiの感想・評価

4.0
面白かったです。
シリーズは見たことなかったけど、楽しめました。
さゆり

さゆりの感想・評価

2.9

渋い。渋かったです。三浦しをん渋い話書くなぁと思いました。昔好きだったけど、読まなくなってしまって久しいので新鮮でした。
多田便利軒の家の中の汚れ方とか、高良健吾とか、松尾スズキとか、全体的な人間模…

>>続きを読む

バツイチ中年2人がそれぞれのトラウマにもがく話
登場人物みんな(ヤクザらへんは除く)人くさくて、あったかさがあって中々観ていてほっこりする映画
前作より人情物というよりは、主人公2人のトラウマと「子…

>>続きを読む

1と同じくどこか物悲しさがあるけど、クスッと笑える話。
ドラマ版見てからしばらく時間が経ったせいか登場人物が少し分からないなんてこともあった。
しかし今回良かった点は子役の演技。女の子の演技が印象に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事