猿の惑星:新世紀(ライジング)に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『猿の惑星:新世紀(ライジング)』に投稿された感想・評価

YUTO

YUTOの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「エイプはエイプを殺さない」と唱えつつ、エイプも人間的になれば戦争を始めてしまう...歴史は繰り返すみたいな意味で面白い。

どちらの側にも“平和に共存を望む者“、“守るために戦いを望む者"がいる。…

>>続きを読む

面白い!!
1作目から時間が進んでウォーキング・デッドのような荒廃した世界で人間とエイプがどう生き延びるのかワクワクした
エイプ側にも人間側にも過激派と保守派に別れてて関係が複雑になっていくのが面白…

>>続きを読む
Ion

Ionの感想・評価

4.5
ジェネシスより面白かった!森のシーンとかカッコよかったし、さらに猿への恐怖感植え付けられた。
マリン

マリンの感想・評価

4.4
人間側、10年くらいでここまで衰退しますかね。
猿側はどんどん人間みたいになっててもどかしい気持ち。
シーザーが昔のうちに戻るとこ泣けた。
Jun

Junの感想・評価

-
荒廃した世界観が素敵です。
前作からエイプスの毛並みとかCGが飛躍してびっくり。
コウキ

コウキの感想・評価

4.1
戦争の火蓋は既に切られた。

人類と猿。それぞれの内情と葛藤が丁寧に描かれており、戦争に至る過程が生々しい。重厚感と映像美で世界観に酔いしれる一本。
初めて猿の惑星観た!

いや〜悲しい…
人間と猿どっちの気持ちも分かるから辛かった

オランウータンのおっちゃんが1番推しかも笑笑
m

mの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シリーズで最も傷付け合いが多くて、シーザーもどんどん人間味が増して目つきはほぼ人間
猿を守るために戦って猿を殺す結果になり、最後はシーザーに敗北…
悪役とは言い切れないんだよなぁ…

共存でき…なか…

>>続きを読む
ぴのこ

ぴのこの感想・評価

3.5
昔の家に戻ったときが好き
赤ちゃんザルがみんなに懐っこいのがかわちい
なぜか表情がわかるからそれもまた楽しい

研究所で生まれ、人間の愛情を受けて育ったシーザー。
研究所で作り出され、人間から実験道具としてしか見られず、虐待を受けたコバ。
創世記(ジェネシス)の時点で、絶対ぶつかり合うだろ…と思ってたけど、や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事