サード・パーソンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サード・パーソン』に投稿された感想・評価

⚪概要とあらすじ
「クラッシュ」「告発のとき」のポール・ハギスが監督・脚本を務め、リーアム・ニーソン、エイドリアン・ブロディ、ミラ・クニスら豪華キャストで描いたミステリードラマ。

パリ、ローマ、ニ…

>>続きを読む
4A2
3.0
う〜ん、よくわからなかった。
みんな過去の不幸を引きずって
不倫してる映画。

ま、風景や絵がキレイだったから
ヨシとしよう!

いいコメントを書きたいところだが、
悪いけど全く分からない映画だった。
何も進展しないし何も起こらない。
多数の人間達のそれぞれの日常があるだけで
、だからといって何も解決しない。
それこそが映画だ…

>>続きを読む
blue
3.2
この映画は深く考えない事にして終了。
スーツのデザインを盗む男と
娘に会えない女がショットグラスで何杯も飲んでいた黄色い酒が気になる。
2.5

ジャンルがドラマ・サスペンスっだったのと、「クラッシュ」が面白かったので観てみたら期待外れ。展開が遅い。特に作家と恋人のイチャイチャは長々と見せられうんざり。1時間半くらいしてようやく話が動き出した…

>>続きを読む
toshn
3.9

ポールハギス脚本監督だけに、大好きな「クラッシュ」のように豪華キャストの群像劇でエピソードが最後に収斂していくのか、と思いきや、あれ収斂しない⁉️
クラッシュほど各エピソードに魅力が無く、登場人物た…

>>続きを読む
二度見した。
“岸辺露伴は動かない,懺悔室”の方がおもしろい。
TONO
2.9

タイトルに惹かれて前情報なしで初観賞

⭕️良いところ:
「007/カジノ・ロワイヤル」P・ハギスの巧妙なタイトルと脚本
アクションなしの「シンドラーのリスト」L・ニーソンも渋い
「戦場のピアニスト…

>>続きを読む
3.2

途中で⁇な事多し。
だってマイケルとアンナはパリの高級ホテルに泊まってる筈なのに、NYのホテルで働いてるジュリアが部屋の清掃してるし、プロディは電話相手の奥さんが家にプールのある豪邸住まいだし、いや…

>>続きを読む

これはネタバレ解説を読まないとはっきりわからないかも。
見てる時はそういうことかな、とは思えるんだけど確信がないというか。
誰のパートも1ミリも共感できるところがなくてあんまり楽しめなかった。
特に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事