インヒアレント・ヴァイスの作品情報・感想・評価・動画配信

インヒアレント・ヴァイス2014年製作の映画)

Inherent Vice

上映日:2015年04月18日

製作国:

上映時間:149分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 70年代の雰囲気と音楽が魅力的
  • 登場人物がとても魅力的でおしゃれ
  • BGMがマッチしていて最高
  • 雰囲気が良く、映像や音楽がぐちゃぐちゃと混ざり合うchaos of chaosが良かった
  • 難解なストーリーだけど、楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インヒアレント・ヴァイス』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

なにがなんだかわらなかったけど面白かった。ヒッピー文化の衰退と終焉をミステリー映画に昇華させているのが本作だが、「ヒッピー私立探偵(主人公 : ドク)vs公権力」という構図において、ヒッピーが希望と…

>>続きを読む
3.9

ヒッピー文化な70年代に謎をのこして消えた女を追う私立探偵もの。あらすじからは見たくなる要素1ミリもない。21世紀だぜ?って思う。だがこれが面白い。下衆な描写も上品に、ユーモアは日本的センス。大味で…

>>続きを読む
4.7
⑥⑥
いやあ毎度毎度ストーリーはわけわからん。それでもなんかすごいって感じられのがPTAのすごさ。
とりあえずこのグルーヴィさを楽しみましょう!
つつ
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ポスターから最高
謎の女性が主人公の気持ちを語ってきてセリフも文学っぽい言い回しが多かった
別れた彼女が依頼しにやってきて車でさっさと帰ってしまってそれを悲しく見送るホアキンからのネオンタイトル
ホ…

>>続きを読む
K
3.9

70年代のLAの時代背景で、権力や暴力や性の周りでクソくだらないギャグとクサの煙を摂取するような映画

登場人物多すぎ!終始いろんなものを吸ったり食ったり飲んだり舐めたりしてるw

ホアキンフェニッ…

>>続きを読む
ユキ
3.0

考えるな感じろ

私立探偵のドックは、元カノから依頼をうけ捜査を始めるも、殺人犯の疑いがかけられてしまう…

あらかじめ、よく分からない系と知っていたので、めちゃめちゃ真剣に観たけど、予想通り途中か…

>>続きを読む

1回目見た時はモノゴッツつまらなかったけど時間をおいて見てみたらどんどん心に沁みてきた
ピンチョン原作なだけあってしっかり重厚な物語が土台にあるけど、それをあまり感じさせないというか、あえて感じさせ…

>>続きを読む
昔遊んでた公園とか空き地は土地開発されてもうないでーみたいな映画
話あっちこっち飛びすぎるから見てて疲れたけど、よーこんな映画作れるなって思う
唐突なもっとパンケーキ!の日本語は笑った
モットパノケイコ‼︎モットパノケイコ‼︎
60s late 70s シビィ

あなたにおすすめの記事