フランシス・ハの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 699ページ目

『フランシス・ハ』に投稿された感想・評価

milkshake

milkshakeの感想・評価

4.5

フランシスはNYでダンサーを目指すアラサー女子。
容姿も才能も普通。
そこらへんにいる友達想いの不器用な普通の子の日常。

そういうとなんの魅力もない映画みたいだけど、

何者かになりたくて都会に出…

>>続きを読む

アラサー版『桐島、部活やめるってよ』は、モラトリアムの終了と、その先にある地に足のついた、やや明るめな未来。
たまの休みにウッカリ午後遅くまで寝てしまった後悔のバージョンアップ版をやらかす姿や、そん…

>>続きを読む
kazuki

kazukiの感想・評価

4.0

ひたすら洒落た映画 サントラ含めて。これまで観た洒落た映画でオシャレ感を重視するとストーリーが雑になる映画が多かったが、この映画はストーリーと映像の雰囲気がマッチしていて、ただの洒落た映画じゃない。…

>>続きを読む
モノクロだったので不安だったけど(あまり見慣れてないから飽きちゃうかもってね)ものすごく良かった。主人公はドジだし抜けてるけど憎めない。笑いもあって心温まる。一人暮らししたくなる。サントラも最高です。
フランシスの幼稚な言動に、何回か鼻息がフーンとなるも、全体的なオシャレ感で飽きずに観られた!
VASHIN

VASHINの感想・評価

3.8
2回目の観賞

以前見たときは不明点も多かったが年齢を重ねて見えてきたのか、よくわかった。
なんというか、不器用なんす。他人とは思えない。
c

cの感想・評価

3.6

こんなに軽快で楽しい気持ちになる映画、久しぶりに見た気がする。終始笑っていた!
一足先に見た友人に「途中からカラーに変わった気がしたんだけど、、、?」と言われたんだけど、見事にラストまでモノクロだっ…

>>続きを読む
KeitaSakai

KeitaSakaiの感想・評価

1.5

僕がこの作品の存在を知ったのは、去年の6月頃。バンクーバーのミニシアターで上映されていました。しかし同じく白黒で撮影されたアート映画であるジョス・ウェドンのMuch Ado About Nothin…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.5

フランシスが気の毒で泣きそうになるけど泣かせてくれない。歳が違うから共感はしなかったけど、そのままでいていいんだよって言われてる気がしてホッとする映画でした。白黒の映像とか音楽とかオシャレだしテンポ…

>>続きを読む

若者と大人の狭間の青春映画!!何日間の間に主人公はいろんな人と会っていろんな事をしていろんなことを話していく物語って感じ。楽しそうで笑っちゃうし、主人公のフランシスのキャラにも惹きつけられる。音楽も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事