夢は牛のお医者さんに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『夢は牛のお医者さん』に投稿された感想・評価

oOooOoo

oOooOooの感想・評価

4.1
カルチャーショック!
リアルで感動
牛の卒業式かわいすぎる〜
こういうのが一番泣いちゃう。動物がすきで、家族愛で号泣したい人にはやばい
ササキ

ササキの感想・評価

4.0

牛のお医者さんになることを決意した少女の物語。涙するのは、夢に一歩近づいた瞬間の彼女が美しいから。傍にいる家族や仲間が温かいから。この映画には「思い続ければ夢は叶う」という命題を今一度信じさせる強さ…

>>続きを読む

夢をあきらめないことの大切さとか地方の暖かさとかが伝わってくる映画だった

監督が言ってたけど本当に子供達がみんなカメラを意識してないからありのままを見れている感じが良かった

ただ牛の卒業式のカメ…

>>続きを読む
Sng

Sngの感想・評価

4.0

昭和62年、新潟県にある小さな集落、新入生を迎えられなかった小学校に、替わりに3頭の子牛が入学してくる。体重が400kgを超えたら出荷するという約束つき。粋なことを考える先生がいるもんだ。飼育係だっ…

>>続きを読む
CELICO

CELICOの感想・評価

4.0
昭和感たっぷり子供たちの牛ソングが、可愛すぎ。
るう

るうの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「大きくなったら牛のお医者さんになる!」という夢を持った少女の成長を追ったドキュメンタリー。なんだけど、村の男が出稼ぎに出発するとか、新入学の子供がいない→後に廃校とか、金銭の問題で農家から酪農家へ…

>>続きを読む

確かに、ヒロインの女性の生き方は称賛に値する。先が見えない時代、特に女子は何と無く生きて行ってはダメだと言うことをこの映画は語っている。自分の目標を定めてそれに向かって進むこと、それが後悔しない人生…

>>続きを読む
Itoyum

Itoyumの感想・評価

4.0

子供の頃の夢を努力でかなえる主人公を映すだけのナマちょろい作品じゃない。その先にある過酷な現実、雪のなかを移動し牛の糞だらけになり、時には治療では無く殺処分の決断に迫られる。
そんな姿をみせられたら…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

12/17@よしもと南の島パニパニシネマ

 小学校の頃、牛の世話をしたのがきっかけに獣医になった女性の歩みを26年分の映像で語る。
 まず、26年分映像素材が残っているというのがすごい。仮に、途中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事