アマデウスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アマデウス』に投稿された感想・評価

史実とは色々違うようで。
確かに下ネタやいたずらが好きなチャーミングな人ではあったんだろうと思うけど、こんなに下品なモーツァルトはちょっと受け入れ難いなぁ。
サリエリはそろそろ報われてほしい。誰より…

>>続きを読む
時代劇としては正しいが、ドラマのために事実を隠している部分もある
きぬ
3.5

初見は子供の頃に地上波で観た記憶。

モーツァルトに嫉妬したある作曲家が最後にレクイエムを作曲するのを手伝う。
夜通しで書き上げた朝に、
妻と子供が帰宅した時には
まだかろうじて生存していたモーツァ…

>>続きを読む
TOKI
4.2
モーツァルトの謎に満ちた生涯を綴った名作。
嫉妬と復讐の罠が、天才へのレクイエム。
ひゅ
3.6

レンタルしたDVDが両面ディスクになってて、間違えて後半から観てしまった
最悪です
両面DVDの存在を僕は今日初めて知ったんだけど結構よくあるのか?

音楽の迫力とかモーツァルトの才能に対するサリエ…

>>続きを読む

罪を許そうの巻

テレビ付けたらWOWOWでちょうど始まったので何気なしに観始めたら結局全部観てしまいました
以前Markしたディレクターズカット版より20分短い通常版でしたけど、観たということで一…

>>続きを読む

史実とは全く異なるこの映画をサリエリ、モーツァルト、モーツァルトの妻が見たら、どんな気持ちになるだろうか?悔しくて腹が立ってならず途中で見るのを辞めた。
人々が面白半分で流した噂話をB級映画でもしな…

>>続きを読む
-

サリエリはある意味モーツァルトの良き理解者だったんだろうな。彼の凄さがわかるからこそ嫉妬に狂ったわけで。「憎らしいほど愛してる」とはまさにこのこと。

憎くても嫉妬に狂っても、素晴らしいものを素晴ら…

>>続きを読む
3.9

面白い。天才モーツァルトに嫉妬したサリエリ。サリエリも決して非凡ではないが、自分を超える才能に嫉妬する様は共感してしまう部分もある(誰にでも持ち合わせている部分であろう)
モーツァルトの音楽を一番理…

>>続きを読む
4.0

いつの時代も、表現者は才能に悩み嫉妬する。

このサリエリの供述が真実かどうかは誰にもわからないけど、当時の宮廷の生活やチェコプラハの風景、誰もが耳にした事があるモーツァルトの音楽。
上手く纏めた作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事