アマデウスに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アマデウス』に投稿された感想・評価

音楽の授業で鑑賞した思い出。


この作品で初めてサリエリという作曲家を知りました。
モーツァルトの印象が180°変わった作品。
サリエリのこの真面目にやってるのに、自分よりずっとだらしなくダメ人間…

>>続きを読む
rei
2.0
高校の授業で見た。
内容はほとんど覚えてないけど、こんなに古い映画なのに映像が綺麗だったのを覚えてる。
天才に敵わない劣等感とか嫉妬、よく分かる。
Eegik
1.5

このレビューはネタバレを含みます


アメリカ人たちが何をやってるんだろう……としか見れなかった。
史実のモーツァルトやサリエリがどうなのかまったく知らないが、ひとつのフィクションとしてもアメリカナイズされ過ぎててキツい。単にオペラの…

>>続きを読む
ルネ
1.0

退屈さが尋常じゃなかった。死にそうでした。

モーツァルトってあんな感じだったんだろうか。でもあれだけの天才だったなら、もっと破綻していても不思議じゃない。意外と普通の人だった印象。

天才の近くで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

高校の音楽の授業で試聴。
あまり記憶ないが、天才はぶっとんでるなあくらい。
モーツァルトとサリエリについてよく知ってたほうが絶対面白いやつ

音楽の授業で、音楽史的なこと習わされるのが苦痛で仕方なかった
世界史の授業も大嫌いだった

けれどこういう映画観ると、画像で当時の生活仕様や文化的なことが頭の中に自然と入ってきて
こういうのを小さい…

>>続きを読む
Haruko
2.0
評価されている理由が分からない。狂気的な笑いが印象的。怖い夢に出てきそう。
RAA
1.0
モーツアルトは天才!
モーツアルト小さい時大好きだったな。
だって楽しくて綺麗で繊細で華やか!素敵な曲ばっかり。今弾くと考えが変わってそうだな。
授業中見てたから寝ててあんまり覚えてないのでこの評価。


人生最初の長編だったな
たしかビデオ2〜3本あった気がする

とがってたなー
なんでこんなん借りたんやろ
確か同級生がカラーパープルだったかな
なんか滝壺に飛び込むようなやつ
黒人の
そいつに影響…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事