アマデウスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アマデウス』に投稿された感想・評価

プラハウィーン旅行でのオペラ『フィガロの結婚』鑑賞に向けた予習に。
モーツァルトってこんな感じなの〜!!ってなった。オペラがより楽しみになった。
Nori
3.5
長いし、オペラが多いが、40年前の映画とは思わせないところがすごい。
mmm.2C
3.6

クラシック音楽好きは楽しめる映画。
モーツァルトが活躍した時代の文化や各国のパワーバランスがよくわかるし、
曲の誕生の経緯なども面白い。
オペラシーンもたくさんあって音楽も楽しめる。

サリエリはモ…

>>続きを読む
4.0
クラシック音楽には、極めて疎いけど、モーツァルトってこんな人だったんだ。

このレビューはネタバレを含みます

サリエリ側はモーツァルトという天才を語ることで、いかに才能があったかということが際立っている。
そして天才というものはごく少数しか存在しないため、サリエリという大多数の凡人側に立つ私は共感してしまう。
3.6

クラシック、宮廷、貴族…その上3時間…これは睡魔との戦いだなと覚悟していたが、最後まで飽きる事なく面白かった。感情の推移を中心に据えた場面展開に加え、音楽と映像との調和が心地良い。
素行が悪く自分以…

>>続きを読む
3.5

自殺未遂を犯したサリエリ(F・マーリー・エイブラハム)は精神病院へと収容される。サリエリは彼のもとを訪れた神父(リチャード・フランク)に自分の過去とモーツァルト(トム・ハルス)との関係を語り始める。…

>>続きを読む
Toto
3.8

むかーし昔、学生の頃見たが、再度視聴。
大人になったせいもあり、モーツァルトよサリエリの気持ちそれぞれの理解が深まった。
彼らの苦悩、目論見、渇望が伝わってきた。
大作を自分が大人になってからもう一…

>>続きを読む

第三者サリエリによって語られる
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルトの伝記作品。

サリエリがモーツァルトに向けた感情は、
嫉妬なのか、憎悪なのか、憧れなのか。
ライバルとしてなのか友としてなの…

>>続きを読む

面白いのに長く感じた
こういう、他者(特に年下)の圧倒的な才能に嫉妬するも、自分が一番その才能に惚れ込んでいる人間が好きです

年下の天才に対する嫉妬、膨らみ続ける憎悪、それでもやっぱり素晴らしい才…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事