真面目で甘党で音楽の神を何よりも欲した灰色の男サリエリ
下品で落ち着きが無く女好きでありながら最も神の声を奏でられた天才モーツァルト
この二人の魅力に満ちた作品だった。使われてる音楽も本当に豪華で聴…
モーツァルトに嫉妬するサリエリの視点で描いたのが良い。サリエリも圧倒的な才能の持ち主なのにもっとやばいやつを目の当たりにして神を憎んで堕ちていく姿が哀しい。建物のセットも家具や装飾、衣装まで抜かりな…
>>続きを読む🍄2025年の野望🍄
《アカデミー賞作品賞》受賞作品制覇✨
全97作品中21作目✨✨
第57回(1984年)作品賞受賞
サリエリ目線で描いたモーツァルトの回顧録。
言わずと知れた天才モーツァ…
このレビューはネタバレを含みます
随分昔に観た記憶はあるのだけど、観なおしてみた。
天才って呼ばれる人って、結構、奇人変人よね(笑)
周りに理解されないのが天才。
努力でのし上がってきた人には、目障りな存在が天才。
私、音に敏感…
このレビューはネタバレを含みます
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
(狼の道・神から愛された者・モーツァルト)
中二再発
単純に長い。そして冗長。
ちょっと合いませんでした。
サリエリは神を憎んだが純潔を突き通した。乱…
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
フルネームかっこよw
3時間あるがピアノの授業で未来永劫語り継がれる
曲を作った偉人の話なので一度は見るべき価値あり
この映画は単なる自伝ではなく、
モー…
(C)1984 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.