⾃殺ルーム/ログアウトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『⾃殺ルーム/ログアウト』に投稿された感想・評価

apple
4.0

想像していなかったグラフィックアニメが良くて、想像以上に面白かった。
ただ、私は自殺を扱うものはやっぱり観た後に心に影響が出てくることを再認識した。
家でずっと泣いてしまった。

お金も家も友達もい…

>>続きを読む
ヤギ
3.5

ずっと観たかったヤン・コマサの1作目。ポーランド映画祭ありがとう。
物質的に恵まれているが、家族や友人といった精神的な靭帯は貧しい主人公。彼はネットゲーム内の「自殺ルーム」というサークルにハマりこみ…

>>続きを読む
reb
3.4

「ポーランド映画祭2024 ヤン・コマサ監督特集」で鑑賞。
「聖なる犯罪者」を観てハマったヤン・コマサ監督の長編デビュー作。
ずっと観たいと思っていたので日本初上映は嬉しかった!

政府で働く父と…

>>続きを読む

ポーランド映画祭の「自殺ルーム」が気になり、チケットを取る。ところが行く途中のJRが人身事故のため、池袋で止まる。自殺の映画を観に行こうとしたら、自殺者のために阻まれるという共時性は何を意味するのか…

>>続きを読む
st
-
完全にドミニクの顔面のよさで数年前にyoutubeで鑑賞!もう消されてて悲しい

リアルな現実逃避と鬱までの過程がリアル

あとやっぱ顔面が良い
あと挿入歌も良い
瑛都
3.7
映画としては微妙なんだけど、死にたい気持ちは良く分かる。サウンドトラックがよかった

めちゃくちゃ鬱映画で全く快方に向かわないしポジティブ要素無し。
「レクイエム・フォー・ドリーム」の破滅まっしぐらとはまた少し違った鬱映画。

「聖なる犯罪者」ヤン・コマサ監督長編(劇映画)デビュー作…

>>続きを読む
めい
5.0
死にたい時に観る映画。この映画を観てからふとした瞬間にドミニクのことを思い出して泣いてしまう。
せい
4.8
この映画めちゃ好きだった!
暗い!
音楽「nothing to lose」billy talentがめちゃ良かったです。悲しく響きます。
最後は皮肉だったな〜
自虐映画、ただ単にbl見たいと思った挙句こんなにメンタルぶち壊してくる映画だとは思わんかった。どす黒い展開になってくし段々向こうの世界に連れ込まれる感じが気がした。ぶっちゃけ見なくていいwww

あなたにおすすめの記事