⾃殺ルーム/ログアウトの作品情報・感想・評価

『⾃殺ルーム/ログアウト』に投稿された感想・評価

ヤギ
3.5

ずっと観たかったヤン・コマサの1作目。ポーランド映画祭ありがとう。
物質的に恵まれているが、家族や友人といった精神的な靭帯は貧しい主人公。彼はネットゲーム内の「自殺ルーム」というサークルにハマりこみ…

>>続きを読む
まげ
4.2
このレビューはネタバレを含みます

ポーランド映画祭2024

どこの国でもあり得る、
エリート家庭の一人っ子の話。
息子が自殺未遂しても、卒業試験に間に合うのかを心配する母親😔
自分が会社辞めた時に、家族で使えてた福利厚生が使えなく…

>>続きを読む
reb
3.4

「ポーランド映画祭2024 ヤン・コマサ監督特集」で鑑賞。
「聖なる犯罪者」を観てハマったヤン・コマサ監督の長編デビュー作。
ずっと観たいと思っていたので日本初上映は嬉しかった!

政府で働く父と…

>>続きを読む

ポーランド映画祭の「自殺ルーム」が気になり、チケットを取る。ところが行く途中のJRが人身事故のため、池袋で止まる。自殺の映画を観に行こうとしたら、自殺者のために阻まれるという共時性は何を意味するのか…

>>続きを読む
eriiko
3.9
このレビューはネタバレを含みます

レビューを見て迷ったけど、もう見る機会はないかもと思い行ってきたが、見に行って良かった!

聖なる犯罪者を劇場で見て衝撃を受け、ヘイターも見たが、これが長編デビュー作とは凄い。何が凄いってドミニク役…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

傷ついてゆく人を描くのがうますぎる……。なんでこんなに私のこと分かるの!?


異性愛主義、SNSいじめ、両親の不在・無理解によって、孤独になり、24時間365日「お前は異常だ」と思わされて、結果、…

>>続きを読む
st
-
完全にドミニクの顔面のよさで数年前にyoutubeで鑑賞!もう消されてて悲しい

リアルな現実逃避と鬱までの過程がリアル

あとやっぱ顔面が良い
あと挿入歌も良い
瑛都
3.7
映画としては微妙なんだけど、死にたい気持ちは良く分かる。サウンドトラックがよかった

めちゃくちゃ鬱映画で全く快方に向かわないしポジティブ要素無し。
「レクイエム・フォー・ドリーム」の破滅まっしぐらとはまた少し違った鬱映画。

「聖なる犯罪者」ヤン・コマサ監督長編(劇映画)デビュー作…

>>続きを読む
めい
5.0
死にたい時に観る映画。
この映画を観てからふとした瞬間にドミニクのことを思い出して泣いてしまう。

あなたにおすすめの記事