ソロモンの偽証 後篇・裁判の作品情報・感想・評価・動画配信

ソロモンの偽証 後篇・裁判2015年製作の映画)

上映日:2015年04月11日

製作国:

上映時間:146分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 中学生たちの脆さや勇気、友情が描かれている
  • 裁判シーンの緊迫感や涙に感動する
  • 10代の強い目力や真っ直ぐな眼差しが印象的
  • 父の言葉に深い愛情を感じる
  • 学校内裁判で真実が明かされる様子が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソロモンの偽証 後篇・裁判』に投稿された感想・評価

3io
3.3
That's not child stuff. They just try to be honest and make it simple.
ユ
-
このレビューはネタバレを含みます
あんなにぶつかっても友達になれるのは中学生が最後
3.4
一緒に見ていたばーばがショックを受けるシーンがあったので、映画館に連れてきて申し訳ないと思った
2.8

真実がわかるが、スッキリするわけではない。
理解はするけど納得はできない、そこが現実的でよかったのかも。

でも何故か無茶苦茶な裁判実施に協力的な三宅さんや大出くんが面白くなってくる。
と思いきや最…

>>続きを読む
3.8

アマプラでの配信が終了してしまうので駆け込みで鑑賞。
公開されたのが2015年なので、それ以来の鑑賞になる。
前編と合わせると4時間越えの作品だが、それを一気見してしまうくらい引き込まれる作品。

>>続きを読む
nyonyo
3.1
このレビューはネタバレを含みます
自分の罪は自分で背負っていくしかないんだよ。いつか乗り越えるためにっていう言葉がささった。
前後編で大ボリューム。
それなりにすっきりとしたオチ。

子供にしてもクズだなって子がいるけど
彼らは育ちが〜親ガチャが〜って話。

主人公は警察官の子供だしね…。
3.4
前編の期待からか
中だるみと物足りなさを感じたけど
リアルな胸糞悪さは良かった

最後の物足りなさは小説では解消されるのかな、原作を読んでみたいと思った
3.9

柏木くんの厨二病感が見ていて痛々しく、そりゃ勝手にしんでくれと思われて当然だと感じてしまった。

裁判のシーン、ほんとに君たちは中学生ですか?という感じ。
藤野さんもみんなもよくやりきった……!

>>続きを読む
Taku
3.3
蓋開けたら
かしわぎくん、クレイジー
ってことでok?

あなたにおすすめの記事