キル・ユア・ダーリンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キル・ユア・ダーリン』に投稿された感想・評価

NM
3.8

一番大事なものを捨てろ。

文学少年アレン。
病気の母の面倒をみていたためか、真面目で控えめな性格。この家はアレンの献身で何とか成り立っていたらしく、多大な負担がかかっていたようだ。

大学へ入り一…

>>続きを読む
4.0

 「お前も俺を殺すのか!やめろ!」

家庭に問題しかない青年は夢を求め、コロンビア大学を受験し合格する。
文学を学ぶなかで、破天荒な人物と出会う。
彼は様々な人生の転機を経験することに…

アメリカ…

>>続きを読む

日本でも西洋でも文学に陶酔する青年は美しい_(:3 」∠)_
デイン・デハーンはやっぱりこういった振り回す美少年の役がどハマりしますね。

試行錯誤を繰り返して壁を埋め尽くしていく言葉と革命の意に目…

>>続きを読む
途中から飛ばしちゃった
なと
2.0

おしゃれな映画だったが
I didn’t understand.
雰囲気めっちゃ好き。
-
本破ってピンで刺すのはどうかしらあ〜!ニューヨーク、たのしかったんだろうね。しかし大変で苦しみの多い時代。

アレン・ギンズバーグ、実在する詩人の物語。
いヴ
3.8


自由奔放で破滅的な彼にハマっていくお話。

まずデインハーデンの顔良すぎませんか????
アメスパで初めて知ってからずっと気になってて、キルユアダーリンに出ていると知ってやっと観ました。とてもよか…

>>続きを読む
70年代アメリカ文学に強くなった気になれる(全然弱い)。

あなたにおすすめの記事