全体にお耽美だしルシアン美しいし映画全体の雰囲気は好きなんだけどルシアンの試し行動が酷すぎてお前このーーーっ!!!という気持ちになる…
早く見捨てろそんな男って後半ずっと思ってた
あとアレン思って…
1944年にコロンビア大学で起こったデヴィッド・カマラー殺人事件を元に、後世に名を残す詩人たちを巻き込んだ愛憎劇を描く。
事前知識なく観たため、作中のウィリアムが先日観た『Queer』そして『裸の…
死ぬといってコントロールしてくる人
は見捨てないといけないよね
付き合うと急に態度急変するところ
怖かったです
父親がいなかったから愛されてる
感覚がなかったのかも
心が育っないのにデイヴィッ…
現実ではアレンはルーを見放し(殺し)きれなかったというのが、それがリアルだよな〜って感じだった
実話を元にした系って大抵最後にその後どうなったかつけてくれて、普段は「助かる〜」と思うけど、これに関し…
思っていた内容と違っていてあまり好みではなかった。作品のイメージが前半と後半で違いすぎて戸惑った。
ルーとアレンの組み合わせかと思ったら実際はルーとデヴィットなのもなんか…アレンが蚊帳の外すぎて。ま…
90年代にビートニクスリバイバルでかぶれたビートニクスオタクなのですが、オタクなのでちょっと面倒くさいことを言うとあのバロウズは異議ありだったな…あの喋り方確かにそっくりなんだけど、モノマネっていう…
>>続きを読む