ゼロの未来のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ゼロの未来』に投稿されたネタバレ・内容・結末

"マンコム社"の優秀なプログラマーであるコーエンは、"存在意義リサーチ部"で"エンティティ解析"を担当している傍ら、"生きる意味を教えてくれる電話"を待ち続けている。
そんなコーエンのことを"クイン…

>>続きを読む
テリーギリアムの世界観マックス。

序盤★2.5 中盤★2.5 終盤★2

好きなテリー・ギリアム監督作。

良い点
◯“名前間違い”のくだりは『未来世紀ブラジル』を思い起こしニヤッとする。
◯“ゼロの定理”、「ゼロは100パーセント…

>>続きを読む

最初、あれ?
主演クリストフ・ヴァルツって
言ってなかった?
これ一体どこの
ジョン・マルコヴィッチ。
ってなった笑
ティルダ・スウィントンなんて
途中まで気づかなかったし
まさかのラップ!笑うしか…

>>続きを読む

4,5年くらい前に鑑賞したものを再鑑賞。

なんだかよくわからない
夢の中の出来事みたいでめちゃくちゃな話。

ちょい役なのに存在感がありすぎる
マンコム社の社長役のマットデイモン!
神出鬼没でミス…

>>続きを読む

20211219_再記録
ふと思い出して再度視聴。
う~ん、、、やっぱり嫌いじゃないわ。

20210216_記録

(メモ)
・摩訶不思議~!エンティティそのもの?

・現実世界をデータ上であらわ…

>>続きを読む

これはもしかしたらもっと好きになるかもしれない、1回では受けとめきれなかったのでまた見たい。
近未来というより夢の中のようだった。自分の思うようにいかなかったり、突拍子もなかったり、同じようなことが…

>>続きを読む
信念を追い求めることは、果たして人生を無駄に過ごすことと同義か?

狭くてちっこくて最高のS.F(science fiction)かつ真のS.D(social distance)あるいはS.H(stay home)M.V(movie)。
サイバーパンクなSFってエキ…

>>続きを読む

分からんかったメタファーはたくさんあると思う。

観た後すごく安心した気分になった。

そういえば最近
他人と付き合うのが少し億劫になってきてる。

多分またいつの間にか治ってるやろうけど。

また…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事