6才のボクが、大人になるまで。に投稿された感想・評価 - 911ページ目

『6才のボクが、大人になるまで。』に投稿された感想・評価

Shige

Shigeの感想・評価

4.4

12年間という歳月を一緒に追体験していくわけだけど、本人達もまさに同じく12年年を取っているので、見た目も性格も変化があって凄いリアリティのある映画でした!
淡々と物語というか、時が過ぎていくので少…

>>続きを読む
GJ.talian

GJ.talianの感想・評価

3.0

12年間撮影し続けたこそにじみ出る、「家族のにおい」が濃厚だった。
確かに途中でだれるけれど、あの小さかった子が高校を卒業するところまで、次第に見守る気持ちが強くなる。
自分が高校を卒業して大学へ入…

>>続きを読む

親戚の家族を観ているみたい。ちょっと見ないうちに大きくなっているよね的な。他のコメンターが海外版「北の国から」って言っているけど、それ結構言い当てていると思う!

時代がその時流行っている音楽や小道…

>>続きを読む
ne22co

ne22coの感想・評価

4.4

何気無い日々の一瞬一瞬を紡錘んだ12年の歳月そのものからとても大きなメッセージが生まれてこの超大作映画になっている所が本当に新しい。生きる今この一瞬の想いや選択が12年後の私になるんだということ、映…

>>続きを読む
FU8

FU8の感想・評価

4.5
飛行機にて。
これは面白い!ある家族のはなしを12年間かけて撮り続けたってゆう。みんな本当に歳を重ねてるから、子供の自然な成長とか、大人の老けかたとかが観れて面白い。
人生って本当に色々あるのね。
satsuki

satsukiの感想・評価

3.0

期待しすぎてたので、最後は
え!終わり?
と、思ってしまった。
ただロードムービー的なところは面白い。
その時々を感じさせるBGMセンスも◎
それにしてもメイソン母は男の見る目がなさすぎる。笑

1…

>>続きを読む
natsuno

natsunoの感想・評価

4.1
本当に12年間掛けて作ったという素晴らしい映画!
主人公メイソンの成長….これからも見届けたいと思った。
naoco

naocoの感想・評価

-

観ているうちに親戚のおばちゃんのような気持ちになってくるという点で、海の向こうの「北の国から」って感じ。

物語としては、ママがあんなに男を見る目がなく散々な目にあっているのに子供たちが健やかに育っ…

>>続きを読む
FK

FKの感想・評価

4.5

ある家族の12年間をありのままに描いている。だからこれといった盛り上がりもなく退屈してしまうかもしれないが、そこがこの映画の魅力なのかな。

人生なんて平凡で単調。だからこそその中での小さな出来事が…

>>続きを読む

リンクレイターは1周してしまった。トリュフォーが5本かけてやったことを、たった1本の映画でやった。9年に1本×3本が終わった後の12年ですよ。これが終わった後、『バッド・チューニング』に繋がるという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事