マダム・イン・ニューヨークに投稿された感想・評価 - 672ページ目

『マダム・イン・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

りょこ

りょこの感想・評価

4.5
はじめては一度だけ。映画を観るときも、海外に行くときも、全部そう!知らないこと、できないことが、まだあることの幸せ。観たあとしばらく心に残る素晴らしい映画!シャシさん美しい!
Misaki

Misakiの感想・評価

4.5

やっぱり女性が頑張る系の映画は、元気と勇気をもらえるから好き!
シャシがどんどん輝いて見えたし、姪っ子のラーダが本当にいい子だった。
英会話教室のクラスメイトたちもみんな個性的でいい人たちばかり!

>>続きを読む
AyaSato

AyaSatoの感想・評価

3.9

自分の国を抜け出して、英語に苦戦しながらも成長していく姿が素敵でした。
いつも通りの場所から勇気を出して抜け出してみる大切さ。
主演女優さんが美しい✨
インドの歌も織り込まれていて、新鮮で良かったで…

>>続きを読む
学べることにもっと感謝しよう。英語もっと勉強したいと思えた。

このレビューはネタバレを含みます

好きだったところ!深く考えなければ前向きになれる。インド映画っぽさが濃すぎない。
嫌いなところ!主人公が毎回親切にされたときにお礼言わなくて腹立つ。母親なのに感情の起伏が激しくて恥ずかしい。いい歳し…

>>続きを読む
nene

neneの感想・評価

3.8
英語がんばろうと思いました。

やっぱり裏切らないインド映画。

アミターブバッチャンでてきてうれしや。
Sara

Saraの感想・評価

4.0
インド映画だし母親が主人公ということで、感情移入できない気がして敬遠してたけど、すごく面白かった。
Haruka

Harukaの感想・評価

4.6

料理上手な専業主婦のシャシは家族の中で自分だけ英語が出来ず夫から、そして子供からもからかわれ傷つく日々。そんな時姉がいるNYに行くことになりたまたま”4週間で英会話習得”という広告を目にし英会話教室…

>>続きを読む

前向きでハッピーな気持ちになれる映画。
フランス人の彼とくっついて…シャシが母から女に変わっていくのかなと思っていたけど、揺らぎすらなく家族と向き合って母として妻として成長する姿にじんときます。
子…

>>続きを読む
見やすいし、女性の社会進出問題をよく捉えているかな。お菓子俺も食べたい!

あなたにおすすめの記事