もはや無茶苦茶過ぎて、よく作品化出来たなという感想しか出てこない。女性差別、人種差別、社会的弱者差別、なんでもあり。
逆説的にアメリカの問題点を炙り出そうとしたのかもしれないけど、ジョークが強すぎ…
時事的なブラックジョークが多く、笑いのツボが根本的に合わなかった為、スベってるネタを延々見る羽目になった。
一般的にウケる内容ではない為、好みがきっちり分かれる映画。
エドワード・ノートンが一瞬だけ…
同僚の付き合いで行った試写会にて鑑賞してた、そういえば。サシャバロンコーエン主演映画嫌いなんだけどな。。
しかし、ボラットとか他のに比べれば全然マイルド。これはドキュメンタリーではなく完全にフィク…
B級おバカ映画なのに70億円という巨費を投じて作られたのがすごい。
実際、金がかかってることは見てればわかる。案の定、興行収入は赤字。
クスっと笑える部分もあることはあったが、無理に尺を伸ばして中東…
昔、知人に薦められて鑑賞しましたが、知人のプレゼン能力が高すぎたらしく、期待外れだと感じてしまいました。
あまり笑えなかった。
失恋したので大笑いして立ち直ろうとしたのですが、一役買ってもらうこと…