惨殺のサイケデリアに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『惨殺のサイケデリア』に投稿された感想・評価

ななな

なななの感想・評価

3.0

タイトルがオーバー過ぎるし、これはある意味ディスりなんじゃないのかと心配になりました。
画家のユイちゃんが可愛かった✨
主人公がカッコ良さも良い人さも無く、かと言って極悪人でもないという魅力の無さ!…

>>続きを読む

近年の香港ホラーは初めてなのだが、ラウ・チンワンが主役だから何とか観れたといった内容。
『メンタリスト』などテレビドラマの影響を感じる演出が多く、無国籍で没個性な作風(タイでの撮影やタイ人のスタッフ…

>>続きを読む
japonicax

japonicaxの感想・評価

3.0
役に対してオーバースペックな美女は誰かと調べたら江若琳(エレイン・コン)というらしい
落伍者

落伍者の感想・評価

2.5

13年の映画だが、童話を元にした見立て連続殺人や、部屋の壁一面に描かれた絵に囲まれ、内面を読み取ろうとするシーンといった、90年代の精神医療に理解の無かったサイコサスペンスものの匂いがする(自閉症の…

>>続きを読む
顔タ

顔タの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ワン・バオチャンがジョーカーとミスター・ガラスを足して2で割ったようなキャラを好演。序盤〜中盤までめっちゃタルいのが残念…
yoruichi

yoruichiの感想・評価

2.5

なんだかな、よくわからん。良かったのは ラム・シュー演じる死体かな笑。もしかして ラストの彼は ジョカーなのか?
う〜ん、いろいろもったいない。自分がラウ・チンワン演ずるハンだったら
えぇ〜っ、わ…

>>続きを読む
ふづち

ふづちの感想・評価

2.5

2013年香港作品。ラウ・チンワン主演。

最近とんと新作にお目にかからなくなってしまったダニー・パン監督作品。

つまらない訳でもないんだが,キャラ設定に無理があったなあ,と。
自閉症の方がああい…

>>続きを読む
mz5150

mz5150の感想・評価

3.2

パン兄弟はホラー系演出が上手くビックリさせるのでビビリの自分は何度をビクッとなるので苦手なのだが見てしまう怖いもの見たさ。極限探偵シリーズのような息抜き出来るシーンもなくシンドイとこあるが、今作の猟…

>>続きを読む
猫脳髄

猫脳髄の感想・評価

2.4

"追狂/Fairy Tale Killer"が日本版では「惨殺のサイケデリア」とえらく無関係なタイトルがつけられてしまった。ただ原題どおり、童話に則して次つぎと殺人事件が起こり、それを追う捜査チーム…

>>続きを読む

なんだろう、普通におもしろかったです。

主人公はかなりのクズです。刑事みたいなんですが部下を上司に売るわ証拠品を握りつぶすわでチームの雰囲気はめちゃめちゃ悪くなっていきますし。おまけに家庭では父親…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事