イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

想像以上に人間ドラマでした。ただ、テーマもテーマということで、技術的や産業的な観点をうだうだと深く掘り下げるよりも、こうして史実を人の感情に重きを置きながら辿る方がよっぽど心に沁み易いだろうなという…

>>続きを読む
Y7
-

国家レベルの機密情報だとはいえ、あそこまでの偉業を成し遂げたことが生きているうちに評価されて欲しかった。別に公の場でなくても、何らかの形で政府からその後も支援があったりしたらあんな形で最後を迎えずに…

>>続きを読む
atgn
3.6
思ってたより普通だった。秘密で引っ張りすぎ。
思ったよりも、暗号解読より人間の部分にスポットが当たっていた。
そっちをがっつり観る気で臨んだけど、これはこれで。
言葉というものにもスポットが当たってる感じがした。
色々と知りたくなる作品だった。
4.0

2025年50本目

非公式キャッチフレーズ
「ホモに厳しい時代」

ドイツ軍が使用していた暗号を解析する為に試行錯誤する天才数学者のお話。

ひとつの事に情熱を注ぐのって好きだなって思います。個で…

>>続きを読む
そん
4.2

It’s truly surprising that this is based on a true story. The theme of a genius being misunderstood…

>>続きを読む
MA
3.8
記録
sea
3.7
史実に基づいた内容となっており、面白かった。
過去と未来を何度かシーン代わりで描かれていたところが最後に、あーなるほどとなる展開だった。

あなたにおすすめの記事