イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密2014年製作の映画)

The Imitation Game

上映日:2015年03月13日

製作国:

上映時間:115分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ナチスドイツの暗号を解読するメインストーリーがおもしろい
  • 戦争・命・同性愛など考えさせられる
  • アラン・チューリングの功績が現代にも影響を与えている
  • 天才が感じるであろう孤独と苦悩が上手く表現されている
  • 実話に基づく作品であり、戦争やLGBTについても伝えられている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

3.9
152,183件のレビュー
4.8
天才の主人公が人としても成長していく様子が描かれていた。
仲間に寄り添う姿勢を見せた時はうるってした。
YUKI
4.0
 大変な努力と成果だとは思うけど。そうでなくてはならないのだろうけど。
4.0
実話に基づく話。
戦時中の残酷さと、マイノリティの生きづらさ
観終わってスカッとするわけでもないが
気分は悪くない。
雅
-
記録用
Riku
4.2
面白かった
主人公が普通とは違い、だいぶ捻くれてはいたものの成長が見れました
努力がその当時に報われないって頑張ってた側からしたら辛いよな。

僕もこんな天才になりたかった
史実に基づいているから仕方ないのかもしれないが、同性愛要素が個人的にはノイズだった。
戦争と暗号<エニグマ>の解読だけにフォーカスした緊迫感と数学の高みを感じるような映画が見たかったかなと思う。
時系列の構成が凄い良かった、せっかくの天才がなんとも報われん、俳優陣の演技も凄い良かった記憶、、

あなたにおすすめの記事