砂上の法廷の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『砂上の法廷』に投稿された感想・評価

“ジョン・ウィック1”の翌年の作品📽️
髭の無いスーツ姿のキアヌを堪能できます
バイクで通勤、“Yeah”“Yeah?”の会話も😆
「全員が嘘をついていると思え」正に🤭
“ラヴォーナ”ググ・バサ=ロ…

>>続きを読む

大好きな法廷サスペンスをU-NEXTで。序盤は何も語らない息子マイクに疑問を持ちつつ、こりゃーどう展開するんだ?と思っていたら、いつの間にかジワジワ引き込まれてしまった。そしてラストは思いも寄らない…

>>続きを読む
3.7

感想👇
父親を殺したとされる息子マイクの弁護をする事になった事件についての話
この父親は以前からの知り合い..

👁️‍🗨️早く『僕が』こうすべきだった‼️
マイクは一言も話さない

高圧的な父親は…

>>続きを読む
3.1
父親を殺害した罪で刑事裁判にかけられる息子。なぜ息子は父親を殺害したのか、果ては本当に犯人なのか。最後の最後にあるどんでん返しがあるかもしれないし無いかもしれない。

キアヌ・リーヴス主演の法廷サスペンスだが、被告人が“やったかやってないか”というミステリーとしても優れている。

脚本を担当したニコラス・カザンは、「波止場」や「エデンの東」などの監督として知られる…

>>続きを読む

オチを最後に持っていきたい気持ちは分かるけど、マイクは自分の人生がかかってるのにそんな大事なこと話し出さずにずっと黙ってるのは変だよなぁ
真実がなんにせよこの父親が殺されることに微塵も同情できないし…

>>続きを読む

正義はこれほど軽いものなのか?実際に弁護士資格を持つコートニー・ハント監督が、衝撃の真相を秘めた殺人事件の裁判の全貌をリアルに描写したミステリー。
衝撃的ではないが、じわじわくるどんでん返し。
資産…

>>続きを読む
3.0

「そう来たか~」という感じ
「94分間あなたは騙され続ける」というコピーだけど騙されていたわ
但し構成を考えると、「そりゃ騙されるよね」という感じで、何か
特別な伏線があるわけでもなく、ラストに突然…

>>続きを読む
盆栽
3.6

真実はいつもひとつ🫵


 真実が揺らぐ法廷を舞台に、人間の複雑な心理と家族の闇を描いた法廷サスペンス。キアヌ・リーブスの静かな演技が非常に新鮮。クライマックスは見事に騙されました。まだまだ先読みが…

>>続きを読む
nori8
3.4

全く素早く動かないキアヌと、最後まで誰か気付かなかったレニーゼルヴィガーの法廷モノ。

淡々とテンポよく進むんで観やすいですが、喋らない容疑者にイライラしつつ、ラストはどんでん。
でも伏線がなぁ、、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事