砂上の法廷の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『砂上の法廷』に投稿された感想・評価

オチを最後に持っていきたい気持ちは分かるけど、マイクは自分の人生がかかってるのにそんな大事なこと話し出さずにずっと黙ってるのは変だよなぁ
真実がなんにせよこの父親が殺されることに微塵も同情できないし…

>>続きを読む

正義はこれほど軽いものなのか?実際に弁護士資格を持つコートニー・ハント監督が、衝撃の真相を秘めた殺人事件の裁判の全貌をリアルに描写したミステリー。
衝撃的ではないが、じわじわくるどんでん返し。
資産…

>>続きを読む
3.0

「そう来たか~」という感じ
「94分間あなたは騙され続ける」というコピーだけど騙されていたわ
但し構成を考えると、「そりゃ騙されるよね」という感じで、何か
特別な伏線があるわけでもなく、ラストに突然…

>>続きを読む
盆栽
3.6

真実はいつもひとつ🫵


 真実が揺らぐ法廷を舞台に、人間の複雑な心理と家族の闇を描いた法廷サスペンス。キアヌ・リーブスの静かな演技が非常に新鮮。クライマックスは見事に騙されました。まだまだ先読みが…

>>続きを読む
nori8
3.4

全く素早く動かないキアヌと、最後まで誰か気付かなかったレニーゼルヴィガーの法廷モノ。

淡々とテンポよく進むんで観やすいですが、喋らない容疑者にイライラしつつ、ラストはどんでん。
でも伏線がなぁ、、…

>>続きを読む
すん
3.2

すっごく静かな法廷劇。キアヌがこれをやるのか。(ダニエル・クレイグの代役らしい?)と意外でしたが役者として幅は持っておきたいですよね。スーツの映えはお手の物。チョイダサデザインでも似合うのはさすがだ…

>>続きを読む
3.5
キアヌ成分と法廷モノ成分を摂りたかったので鑑賞。

プライマルフィアーに近いようで遠いような。
あっちの方が面白い。
ayn
3.7


ひぃん、愛憎劇

記憶からシーンを選び言葉を選ぶ、
一方で創るものがいる

事実と真実、ですね、法廷は

94分しかなかったのかと
鑑賞後にびっくりする見応え

原題も邦題もセンスが良いと思いまし…

>>続きを読む
Walter
3.0
父親殺しの罪に問われて裁かれる無言を貫く少年の弁護をする法廷劇。
被告側が自供してその後一貫して黙秘の状況で劣勢に感じられる展開の中からの終盤のどんでん返しは衝撃的。
テツ
3.5

キアヌ演じる法廷ドラマ。
裁判の進行とともに観客だけがわかるように回想シーンが入ってきて、
どんどん先が気になる作りになっているのが面白かった。

キャッチコピー通り結末はちゃんと予想が出来ないもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事