砂上の法廷に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 9ページ目

「砂上の法廷」に投稿された感想・評価

Towa

Towaの感想・評価

2.5

“法廷でみんな嘘つきまくり!
いちばんの嘘つきは誰?”


✒️ 大物弁護士ラシターが自宅で息子マイクに殺害された。事件当日にその妻ロレッタに呼びされた弁護士ラムゼイ。恩師ラシターでもあったため、マ…

>>続きを読む
さく

さくの感想・評価

3.0
わたしの好きなどんでん返し系だったけど、評価としては普通
マイクの態度に腹立ったけど、ちゃんと理由があったので納得できた
はる

はるの感想・評価

3.0
★1144作品目
☆2022年︰86作品目

父親を殺した容疑で逮捕された息子を弁護する弁護士の物語。

まさかの結末。
なんか色々腑に落ちない点もあったけど。
HUL

HULの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

いっさい口をきかずに黙秘する、父親殺しの少年を弁護するキアヌリーブス。
しかし、オチからさかのぼると結局はキアヌが、不倫がらみでDV夫を殺した犯人だったために、観客として馬鹿にされた感がぬぐえない。…

>>続きを読む
ぽっけ

ぽっけの感想・評価

3.0
父親殺害容疑のかかった17歳の少年の弁護を引き受けた主人公の話。

法廷の尋問が話の中心。90分と短くて見やすい。
サスペンスを見てる人ならオチに気がつくと思う。
N

Nの感想・評価

3.0
ぬるめの法定サスペンス!!!
ドンピシャの邦題。

どんでん返しでしてやられたというよりか、
単純に知らん事実を表にいきなり出されたような、微妙な感覚に陥った記憶が。。?
ka28mar

ka28marの感想・評価

2.7

ミステリーで法廷ものは
多分最後にどんでん返しがあるんだろうと思って見るわけだけど、ある意味うまく騙されるのを楽しみにしてるところもある。
だから「まんまとやられちゃった」時はそれなりに楽しい。

>>続きを読む
mojojojo

mojojojoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

砂上の法廷のタイトル意図が最後わかって釈然とした一方で後味の悪さが残り、息子は本当に不憫でならない。
狡猾な弁護士にしてやられた。
うゆう

うゆうの感想・評価

2.5
真実とは2つあるっていうあれ。真相がわかってもそんな感じねっていう。
kei

keiの感想・評価

2.9

宣誓しても法廷は嘘と駆け引きだらけ
時々入る少年を思ってるであろう正義感強い敏腕弁護士のラムゼイのナレーション
なのに意外な後味悪い真相!
法廷では真実のみを!なんて事はない
やっぱり法廷は神聖な場…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事