仁義なき戦い 代理戦争の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『仁義なき戦い 代理戦争』に投稿された感想・評価

「広島の奴は、盃っつうもんをどない考えとんのや」

ドンパチ戦争するよりも、コワモテ同士の腹の探り合い、啖呵の切り合いのほうが面白い。

騙し、裏切り、嘘をつき。
カタギだってヤクザだって権力抗争の…

>>続きを読む

新文芸坐さんにて『十一人の賊軍』公開記念として『仁義なき戦い』全5部一挙上映。
夜9時から翌6時半までの一挙オールナイト上映もありましたが、知命を迎えて徹夜する体力もなく朝10時から夜8時まで劇場に…

>>続きを読む

初心者百六十六作品目!!!

【概要】
Netflixで視聴。

【感想】
「頂上決戦」のレビューに書きます!


https://filmarks.com/movies/62/reviews/11…

>>続きを読む
NoriD
4.6

3作目。
何度見ても見入ってしまう。この時代感と風を切って歩いていく男の姿。こんな極道の世界でも小心者がいたり、筋を通せないものがたくさんいる。任侠映画などをみても同じだけど、ことさら現代的になって…

>>続きを読む
ここから3本の展開も好きだ‼︎
ぉゅ
4.0

2005年 鑑賞
仁義なきシリーズ5作で、一番好きな作品。この作品から登場の旭さんがカッコいい。文太さんとはまた違ったカッコ良さ!同盟のデカい組同士の戦争になるのか?ってなる。ヘタレも、手を上げかけ…

>>続きを読む
3.6

【省略レビュー】

シリーズ3作目にして、1作目の続編。

広能が立場的に上の方になってきたので、若者の衝動的に行動を起こす痛々しいかっこよさが減退してたのはしょうがないと思いつつも、その辺りをしっ…

>>続きを読む
3.6

『後でミス広島 抱かしちゃるけ はよ行ってこい!』


過去2作で2回死んでる、川谷拓三が存在感増してます。
山守・槙原コンビのタヌキぷりにも磨きがかかってますね😂。

しかし、神戸明石組・神和会も…

>>続きを読む
怒らせちゃいけない男を怒らせちゃったね
次が楽しみ
盃の意味の無さが印象的

あなたにおすすめの記事