1の続編。広島を飛び出し他の組も巻き込んで大抗争に発展。今回はドンパチ少なめで会話シーン多かったけど、めっちゃ面白かった。渡瀬恒彦演じる猛の葬式のシーンで骨を鷲掴みにする広能にぐっとくる。菅原文太も…
>>続きを読む人間関係が複雑でよく分からんかったけど菅原文太まじ激シブ🫶
くらもっちゃん死んじゃったの超悲しい
解剖されただけでなく遺骨もボロボロにされて…最後のナレーションもなかなか効く
西条うざいし槙原ほんと…
広島の方言緩くてかわいいのに、地元の関西弁怖すぎる…地元なのに…やっぱ怖い…
「〜じゃが」が好き(使い方は分からん)
梅宮さんが新キャラとして普通に出てきたの混乱した
クラモトォ…
昇格もでき…
今作は政治劇がメインでアクションは少なめだが、権謀術数を張り巡らせたやくざたちの争いが面白い
最後までいい所のない西条や、根が実業家で裏切りの連続で出世していく打本、そして元非行少年の新参者倉本と今…
広能みたいな人間が一般的な「ヤクザ」だと思っていたが、実際にはそんなヤクザは一握りだったのかも。けどまあ、タイトルからして、「仁義なきヤクザ」をそもそものコンセプトとして描いているのかな。
誰…
仁義なき戦いその3。
菅原文太さんがまた主人公ポジションに戻って、広島ヤクザたちのバトルロワイヤルもさらに複雑化してスケールアップ。
1作目2作目は老獪な親分たちにいいように利用されるだけだったけ…
なんかもう人が多すぎだし、和解したり盃交わしたり裏切ったりで複雑になっているが面白いから見てしまう。
広島死闘篇のように、若手の倉本の死と泣き崩れる母、散らばった遺骨のラストシーンがとても悲しくて印…