お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいましたに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました』に投稿された感想・評価

mam
3.0

このレビューはネタバレを含みます

スターリンの過激なステージからは想像できない、普段は穏やかで柔らかな物腰のミチロウ氏。すごく意外だった。

福島の二本松出身だそう。

2023-491
つよ
3.0
福島出身のバンドマン。
東日本大震災や原発事故もあり。
ツアーと一緒にカメラ回して。
まぁ音楽の好き嫌いはある。でも映画がダメってことではなく。

遠藤ミチロウのファンなら見て損のない一作。
逆に知らない人には面白くないかも…。

ドキュメンタリーとしては日記的な感じでできがいいかというと微妙ではあるがライブシーンは貴重。

もともとこの人は若…

>>続きを読む
3.0
オープニング
雷の中で歌うミチロウ。
出来すぎた画に見える。


愛媛県宇和島
素晴らしくアーティスティックな映像が展開する。

ラストはやはり、ワルシャワの幻想。
神
3.0
お母さんと会話してる実家シーン、中学時代の自分がみたらひっくり返ったと思う。
kanz
2.8
もっとライブメインで見られると思ったのになぁ

ミュージシャンが自分と合わないイデオロギーやと音楽まで残念に思えてしまう…知らんまんまのがええな
mi
2.5

タイトルから、往年のパンクロッカーの母親への懺悔の話なのかと勝手に類推していたが、トップカットから線量計がでてきてギョッとした。
この遠藤ミチロウさんのことは全く知らないし、こういう音楽にも興味ない…

>>続きを読む
http://naminonamimatsu.hatenablog.com/entry/2016/04/21/195557
2.5

【2016−6】
「爆裂都市」を最近見て気になって観にいったら、
劇場にはいかにもスターリンのファンって感じの人が多く、
どこか同窓会のような感じがして雰囲気は良かった。

この映画のテーマは「母性…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事