フューリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フューリー』に投稿された感想・評価

黒旗
3.5

爆煙のススや油で黒く汚れたブラピさんの顔は、イケメンどころか時々ブルドッグに見える。「ウォーダディ」の由来通り、新兵を恫喝し生き残る術と戦場の道理を教え込もうとする演技は迫真。本物の両軍戦車ばかりか…

>>続きを読む
Taiga
4.0
ほんとに面白かった。
シンプルにアツい展開の連続で、ガンダム見てるような気分だった。
男の映画って感じ。

めっちゃいいところで友達から電話かかってきた。
桧山
3.8
気づかなかったのか、見逃したのか

どちらとも取れると思うけど、僕は見逃したのではないかと思います。

見逃したドイツ兵は、最初の方のノーマン君に重なりますね

ラキストが吸いたくなる映画

この映画は、息子とスクリーンで観た思い出の1つでもあり、父と息子とで体験した、ひそやかなモテ期にも結びついている。息子が11歳で、僕はちょうど40歳になった年に2人で出かけると、様々な年齢の女性たち…

>>続きを読む
mau
4.0
ずっと観たかったけど観ずにいて。最近好きになりかけているジョン・バーンサルが出ているので、ついに。
俳優陣豪華。

なんと言えばいいのだろう。すごかった。
苦しい。でもかっこいい、とも。
3.3
俳優は豪華なのに、なんか惜しい。戦車シーンがおおいのでガンガンアクション欲しかった

DVD📀所有。「エンド・オブ・ウォッチ」のデビッド・エアー2014年脚本・監督作品。ブラッド・ピット(製作総指揮)、シャイア・ラブーフ、ローガン・ラーマン、マイケル・ペーニャ主演映画。

大好き❤な…

>>続きを読む
何回見たかわからん。なぜかこの映画に惹きつけられる。戦車映画。

男臭過ぎるアイアンマンみたいなワクワク感がある。 プラピカッケェや
戦車映画は初めて観たな😝
戦車操縦した事あるからどんなか一般人よりわかると思うけど、完全にちゃんと再現されてる、てか実戦したことないからこっちの方がリアルかも(笑)😝

1945年ドイツ。米兵のドンは仲間と共に戦車で戦っていた。しかし他の隊が壊滅し…

アクションとヒューマンドラマが上手くブレンドされた戦争映画でした。

戦争映画のアクションって、結構ごちゃごちゃし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事