戦闘シーンがしっかりあるし、ノーマンの成長も感じられるのが良かった。
戦争を美化して描いていないというかとかも知れないけど、ブラピを含めて部隊のメンバーが残虐に見えて感情移入とかはしなかった。
…
「理想は平和、だが歴史は残酷だ」
時代ごとに大なり小なりあれど、過酷な状況は有り得る。
ノーマンが様々な性格の兄貴たちに鍛えられ、支えられて成長したように、綺麗事や優しさだけではなく、秩序や厳格さが…
良くも悪くも新兵ノーマンとドンが中心の映画だった。
前半では現地の女性と優雅に食事をして、ピアノをする中で、仲間が乱入し、粗暴な振る舞いを行う事で平和は破壊され、そしてそこは戦地だったと嫌でも思い出…
このレビューはネタバレを含みます
2025/08/04
結構反戦的な映画。
戦争映画で戦車を主軸に据えた作品を見たことがなかったから新鮮だった。
戦争において誰かを殺すことと誰かを守ることはほぼ同義であるように思う。もちろん虐殺…
このレビューはネタバレを含みます
主要人物の人数が抑えられてて把握できる範囲なのが助かったし、キャラクターの造形が好みだった。過剰なゴア表現は控えつつもナチスの狂気が見えるような演出。最後は感動的な演出というよりも主人公の選択に委ね…
>>続きを読む©Norman Licensing, LLC 2014