マルケータ・ラザロヴァーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マルケータ・ラザロヴァー』に投稿された感想・評価

わせ
3.8

予習必須であることを知らずに鑑賞してしまった結果、物語に着いていけなかった感は否めないけれど、それにしても壮大で大胆、なのに繊細な場面のひとつひとつに圧倒された。チェコ映画特有の、嫌な笑い声醸し出す…

>>続きを読む
K
4.0

主人公のマルケータ中心で進むかと思いきや、いろんな人物の視点から語られる。

時代背景も、言語や固有名詞も馴染みがない上に、脳内幻想シーンや過去シーンが度々挿入されるし、セリフや幕間の説明文も詩的な…

>>続きを読む
かむ
-
ノベンバーみたいなモノクロ映像
世界観むずそうというか毛嫌いしてもて流し見
この後に観た映画のインパクト強すぎてほぼ忘れた
yaaa
-
結構見辛かったなぁ
登場人物がわかりにくい
映像表現は面白かった
な
3.4

ならず者がドイツ人貴族を襲った
そこから国王側と二つの領主側で揉め事が起こる

登場人物多いしストーリーも複雑
異教徒だったり更にややこしい
人追うの必死で視聴後ぐったり
でも映像は綺麗で独特
マル…

>>続きを読む
黒旗
3.7

13世紀ボヘミア王国を舞台とする作品は、その絵本や挿絵のようにも感じる画と中世然とした音楽に、英語圏以外の外国映画を観たという満足度は高かった。タイトルの女性マルケータが、囚われた隣家の庭で雪に白く…

>>続きを読む
221
4.6
シンフォニックブラックメタル大河
なんていうか女性が男に都合のいいご都合主義のピースとして動くのが逆に 神話 感を補強することってあると思う
神は存在しない。なのに今も膨張していっている信仰。だがこの世は存在しないものに、頼るということしか出来ないのかもしれない。まだまだ、全てを理解してないが、大好きな映画だ。
け
-

最初の130分が面白かっただけに終わり方が残念だった、わたしがクリスチャンだったらもっと感動ないし憤慨したのかもしれない
窃視!運動!距離!!動物!窃視!みたいな画面🫠🪨🐕
🚨強姦(消費的・被害者が…

>>続きを読む

チェコ映画史上最高傑作と言われても、他のチェコ映画を知らないのでわからないけど、映像的には素晴らしかった!

ストーリーについてなんだけど…これが、恐ろしいくらい全く頭に入って来ず…😅😅😅
台詞が詩…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事