期待はしてなかったけど、つまらなかったヨ。
収穫はブルームの尻くらいだな。
登場人物の意味の無さ。
がん治療の奥様、ブルームの息子、セクシーダンサー、娼婦など、まったく物語と関係ねー。
馬上のブロ…
フォレストウィテカーはもうレベチの大俳優過ぎて何も言葉はないけれど、改めて思ったのがオーランドブルームって演技上手いなと…
ビジュアルの良さが印象に残りがちがちだけれど、そもそもホンモノ、というこ…
どこにでも出てるフォレストウィティカー
がこの作品にも刑事役で出てました。
いつもしんどそうで悲しそうですね。
この人。
楽しそうにしてる役あるのかな?
南アフリカの首都ケープタウン
スラムの街並…
このレビューはネタバレを含みます
まあどうでもいい。本当にどうでもいい。残酷なシーンが時々映るぐらいで、本当にどうでもいい。
あとおっぱい出すぎ。意味のないおっぱいを出さないでくれ。
各人、名演技だったような気がする。でもストー…
"報復をする資格があるのは、アリだけだ。だけど彼には許そうとする、強さと知性がある。"
by ダン
"《和解をしたければ、敵と働けばいい。仲間になれる》マンデラの言葉。"
by アリ
オーラ…
アマプラで観賞しました。かつては美青年のオーランド・ブルームも中年になり南アフリカのアウトロー刑事となっていましたが映画自体はどうにも凡庸でした。ドラマチックにしたいだけの重苦しい音楽にも退屈を助長…
>>続きを読む殺人事件からのドラッグの密売を2人の刑事が捜索するといういたってありきたりな刑事ドラマ。そこに、ドラッグがアパルトヘイトの負の遺産だったという事で人種差別をテーマにしているんだろうけど、心に来るもの…
>>続きを読む原題:ZULU
同じケープタウンが舞台のドラマ「ブラッド&ウォーター」とはまるで違う印象ですね。
あっちも危ない組織とか死人が出たりはするけど、けっこう都会感や華やかさをがっつり出してたりするから…