アドミッション 親たちの入学試験に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アドミッション 親たちの入学試験』に投稿された感想・評価

mi
2.0
ポール・ラッドとティナ・フェイ夫婦が 子供の受験でドタバタするコメディかと思って見たら 全然違います!
ただ ポール・ラッドは 可愛いです
2.0
つまらない。てかよくこんなの作ったなぁ。全ての設定があり得ない。

ジャンルコメディになってますけど全っ然コメディじゃありません、むしろおまけでちょっとロマンスがあるぐらいのある意味ホラーなジャンルですよ!
大学の合否を決めるまじめ一徹できた主人公がポール・ラッドに…

>>続きを読む
Ryuji
2.0
あんまりコメディっていう印象はないな。ティナ・フェイもポール・ラッドも嫌いじゃないんだけど。

大学の入学事務局の職員が、たまたま過去に養子に出した子供が受験希望であることを知り、罪悪感から不正をして何とか合格させるって話。
笑えるシーンもなく受験生が私情で落とされるのが胸糞すぎる。
中途半端…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画は本当におもしろくなかった。プリンストン大学の入学事務担当者としてバリバリ働いていた主人公(ティナ・フェイ)が、ポール・ラッドが教師をやっている高校に大学の宣伝に行く。ポール・ラッドは一人の…

>>続きを読む
1.5
合否に私情挟んだらダメでしょ、胸糞悪い。主人公が最初から最後まで好きになれなかった。
1.0
展開を期待してたら終わった(-- )
うーなんだかなー…
正直何を伝えたかったのかよくわからない。もやもやしちゃうなー
1.5

うぅ、ここまで締まりのない脚本でどこにオチをつけたかったのかも、何を言いたかったかも全く不明。
コメディを期待してたのに全くコメディでもないし、こんな大学審査があったらたまったもんじゃないな、、と思…

>>続きを読む
ctn21
2.0

入学事務局のポーシャ=ティナフェイは学生時代に養子に出した子どもが、自分の働いてるプリンストン大学を受けることを知り…。

ポーシャは最初は子ども嫌いなんだけど、自分の子どもを意識するようになって次…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事