アドミッション 親たちの入学試験に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『アドミッション 親たちの入学試験』に投稿された感想・評価

過小評価されていると感じました。邦題がミスリーディングかもしれません。
ティナ・フェイとポール・ラッドのふたりで想像するようなコメディではなくどちらかというとヒューマン・ドラマ寄りな作品。
大学受験…

>>続きを読む
tarchii

tarchiiの感想・評価

2.6
アメリカ映画ってハーバードとかよりも何かといえばプリンストンなんだよね。
bn

bnの感想・評価

2.9
どう考えてもやりすぎって思いました。しかも結局空回りしてましたね。最後は本当の自分を隠さずに話せてたのでよかったんではないでしょうか。
あける

あけるの感想・評価

3.2

ナットくん目当てで鑑賞。

ナットくん万歳〜(*´∀`*)
(観てからだいぶ日が空いてしまい率直な感想が思い起こせない、、、)


とにかくストーリーの展開がものすごく…言ってしまえば痛い、、、!(…

>>続きを読む

ポール・ラッドのコメディは昔から割と好きなんですよ♪
控え目なんですけど、エロやゲロで誤魔化さずに、ボソっとオモロイこと言う系っていうんですかね、デコの広さが半端ないというか、頭がやたら長いですけど…

>>続きを読む

非常に地味な映画ではあるものの、とても味がある。幾つもの関係が交差しているが、この話のベースは母娘の関係にあると思う。

それは、自由奔放なシングルマザーの母(娘の父親の名前すら必要ないとして知らな…

>>続きを読む
Tveitster

Tveitsterの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2015.4.4
想像と違った。もっとドタバタを想像してた。
これはコメディなのか?ラブコメ?
アメリカの大学入試の様子が分かったのは良かったけど。
結局、自分の子じゃなかったし。恋が上手く…

>>続きを読む
yui

yuiの感想・評価

2.9
よく話しの内容が理解できなかった。それぞれの関係が細かく知れなかったから意味不明。残念。いろいろ複雑な話なんだな〜と。

けど今年は、自分も受験だから頑張らなきゃな
Makipon

Makiponの感想・評価

2.4
思っていた内容と違ったからか、何度も睡魔と戦った2時間弱でした。。不完全燃焼ってカンジ…。
まこ

まこの感想・評価

2.0
試験のテンションがアメリカンだなーっていう知的好奇心は満たされたがそんだけ。主題がボケすぎてて何も残らない。

あなたにおすすめの記事