マジック・イン・ムーンライトのネタバレレビュー・内容・結末 - 30ページ目

『マジック・イン・ムーンライト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2015.05.01
丸の内ピカデリー

音楽がとにかく好みだった
昔風の音質

最初はただのおじさんに見えたコリン・ファースが最後にはかっこよく見えたのもマジックですかね

皮肉大好きマンとしては…

>>続きを読む

死後の世界があるって思っただけであんなに開放的になるのがよくわからなかった。

マジシャン・皮肉屋・厭世的ってところをもっと前面に出しても良かったのでは、と思います。
そうなれば見方が変わってどんな…

>>続きを読む

「老いて益々盛ん」の言葉が相応しいウッディアレンの最新作。
ニヒリストの主人公が恋に落ち、その恋心にあたふたする姿を軽妙なタッチとインテリ風味の会話で描くラブコメ。
はっきり言って、真新しさなどは一…

>>続きを読む

もーーーすばらしすぎる!
全部がいいとこ付いてくる!!
ウディアレン監督って天才なんだな
彼自身の人生が相当実りあるものなんだろうな

撮り方もアングルも時代背景も音楽も色彩も台詞も大好きだったんだ…

>>続きを読む

らしさは相変わらずの愛すべき凡作映画。
恋愛というマジックで酸いも甘いも経験してきてるウッディ・アレンだが今回は結ばれるまででめでたしめでたし。やはり彼の人生においてミア・ファローの養女とくっついた…

>>続きを読む

ラブストーリーの部分が昔のアメリカ映画のようでかわいらしい!ファンタジー。けど、ウディ・アレンとしてはちょっと物足りない印象?エマ・ストーンきらいじゃないんだけどなんかハマらなかった。いつもウディ・…

>>続きを読む

たくさんの人を騙してきたマジシャンのスタンリーだが自分の恋心までは騙せず、ソフィーに心を奪われ最終的には自分以外に見合う男がいるはずがない!とでも言うかのように自分を推しまくるスタンリーが愛おしくも…

>>続きを読む

南仏の青い空と海におしゃれな音楽、20年代風のお洋服がとても可愛かった。
そして驚くほど眠かった。
個人的にミッドナイトインパリ好きだったので、超能力は本物だったよ!なファンタジーでもよかったなと思…

>>続きを読む

合理的、現実的なコリンファース扮するスタンリー、超能力を持つとされるエマストーン扮するソフィー。
この二人はもちろんだが、スタンリーの心を揺り動かす叔母さんにも注目をして欲しいと思います。

どこか…

>>続きを読む
面白かった。

霊媒士のトリックは解けたけど、恋愛のトリックは解けない。
惚れた理由は説明できない。
痛いほどわかります。

あなたにおすすめの記事