これは観て良かった。 全く違う、2つのドラマが最後に繋がる展開が見事でザワっと鳥肌が立った。 「衝撃の感動作」というよりは、監督の技と、無くならない戦争の悲劇と狂気、他国の無関心というメッセー…
>>続きを読む少年ハジのダンスがキレッキレ!
めっちゃかっこいいんだけど。。!
「人権を守っても報道されないし、
報告書だって書類の山を築くだけ」
分かる(涙)。。よく分かるよ。。
ミレニアム(2000年)を…
チェチェン紛争を舞台に描いたヒューマン・ドラマ。両親を殺され声を失った少年と、目の前の戦争を止めることができず無力感に苛まれるEUの女性職員が辿る過酷な運命を描く。
え、これで終わり?と思ってしま…
ロシア兵に両親を殺された少年。
運が悪かっただけで軍に強制入隊させられたロシア人の青年。
EU職員の女性。
それぞれの立場から見た戦争が描かれている、という構成が良かった。
ロシアのチェチ…
© La Petite Reine / La Classe Américaine / Roger Arpajou