祖国のため人を殺める。
仲間を守るため人を殺める。
でも敵と言われる相手もそれは一緒。
現実は映画よりもっと凄惨なはずで、私たちは映画や報道を通して想像するだけだけど、こうやっている今も世界のどこか…
スコープの先に見るのは人間か標的か。
人間らしさを取り戻して、というセリフがあるが、仲間を守りたい一心で引き金を引いたり、戦地にいる仲間のことを思うのは人間らしくないのだろうか。良き父親、良き夫、…
強い自己規範、使命感から少しずつ戦争に取り込まれていく。特に暴力的な気質というわけでもなさそうなのに、黙々とミッションとして人を殺していく。対するスナイパーも残虐性はあまり描かれず、おそらく同じよう…
>>続きを読む"クリス•カイルの自伝「ネイビー•シールズ最強の狙撃手」の映画化”
"クリント•イーストウッド監督作品"
"イラク戦争で160人以上を殺害したアメリカ海軍の最強スナイパーの実話”
スナイパー…
©2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC