この作品は正義とはより悪とは何かについての問いかけのように思った。
最初は国のためだったのが後半は誰かのために人を殺す(人を救うために人を殺す)に変わっていく様子とかその時の感情が見るだけでわかっ…
クリント・イーストウッド監督。狙撃手の物語。国家のために戦地へ向かい、過酷な戦場を体験する。本作実話だったとは。戦争後遺症に悩む人は多くいそうだ。ブラッドリー・クーパーのこういった役ってあまり観たこ…
>>続きを読む大げさ演出も無くサラサラ話を進める
それでも2時間集中を切らさない
さすがイーストウッド監督
銃はただの道具
ドリルや包丁と同じ
使い手次第
兵士もただのサラリーマン
野球選手やウェイトレスと同…
戦争と日常のコントラストがすごい。
主人公の妻子と手榴弾を抱えたイラクの親子、人生が違いすぎて何のために生まれたのか分からなくなる。
帰還後、PTSDに苦しみながらも前を向こうと生活してたところでい…
このレビューはネタバレを含みます
重たーーーーーい現実。
目を背けたい。
面白かった!!とかは軽々しく言えない映画だったけど、目が離せなかった。
子供が加速度的にデカくなってくのがリアル。
ほぼずっと戦場にいるから、子供の成長が連続…
実在したアメリカ海軍特殊部隊「ネイビーシールズ」のスナイパー、クリス・カイルの壮絶な半生を描く戦争ドラマ。
祖国のための戦争とはいえ、やむを得ず敵国の女子供を手に掛けてしまったり、婚約者を持つ同僚…
ただ主人公をヒーロー扱いせず、戦争が兵士に与える影響や悲劇を描いていること、更にその悲劇が家族をも舞い込み与えている視点が印象的。
更に実話ということで、ラストの実際の映像で締めくくるイーストウッド…
©2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC