あの親子を撃つ直前の主人公の表情や沈黙の間がすごく印象的だった。自分の子どもと重ねてしまうような複雑な感情があっただろうし、それでも撃たないといけないという状況が、戦争の残酷さがひしひしと伝わってき…
>>続きを読む過去に見た再視聴
1人の兵士が入隊してから引退するまでの心境がリアルに伝わってきた。
特に家族が出来てからの平和でいたいが、戦場に行かなければという使命感との葛藤や善悪がはっきりと判断できない絶妙な…
このレビューはネタバレを含みます
実話という事に余計悲しくなる。戦争は好きですかと聞くと、万人の答えは嫌いです、いえ大嫌いです。と応えるのに、同じ口から「やっつけろ」「殲滅してしまえ「思い知らせろ」こんな言葉が出て来る。地球が有る限…
>>続きを読む何度もみたくらいに好きな作品
小説の方はここまで慎ましくなく、荒々しいアメリカ男性が徒然なるまますぎる言葉を殴り書いたようなものだった
映画観てから読む方が良い
少しアメリカ万歳スメルを感じる…
アメリカの実在のスナイパー、クリス・カイルの実話
イーストウッド監督作品なので、勿論カッコ良いだけの戦争映画の筈もなく…
あのタリバン兵スナイパーと一騎討ちがクライマックスなのかと思ったけど、スナ…
©2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC