虐殺器官の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 銃火器で人間の命が失われる現実を描き、人間の残酷さについて考えさせられる
  • 近未来的な要素が多く、デジタル社会での人間性を問いかける
  • 複雑な設定と用語が多いが、ストーリーが進むにつれ理解できるようになる
  • アクションシーンはグロいが、近未来的でカッコいい
  • PSYCHO-PASSに似た雰囲気があり、条件が揃えば誰でも残忍になり得るというアイデアが良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『虐殺器官』に投稿された感想・評価

4.0
当時映画館で観たときは、少しグロテスクな描写が印象に残りましたが、今回改めて「虐殺器官」というタイトルも含め、とても深い内容だと感じました。
ぽん
3.9

最初の戦闘シーンでのポット投下とか、主人公の家族の話とか、随所の掘り下げがばっさりカットだったのは悲しかった。あと人工筋肉の説明がもう少し欲しかった。
でも『虐殺器官』原作の世界観がうまく映像に落と…

>>続きを読む
2025/8/5(火)
at自室
このレビューはネタバレを含みます
外の暗闇の中の作戦描写
撃たれる時の頭蓋骨が見える
タイトルの出方かっこいい

この企画といえば当時『GANGSTA.』とほぼ並行で制作して延期しまくりで会社倒産させたでお馴染みだけど倒産やむなしの過剰なアニメート。散弾銃の多用、TV画面越しのアメフト試合シーン、コンタクトレン…

>>続きを読む
オススメされたので見てみた。
終盤の衝撃にびっくりした。
りょ
-

原作ではかなり印象的だった、母の死についてはばっさりだった これだけ見たらなくてもいいような気がするけど、主人公の人格を掘るにはあったが嬉しいよね

途中ですごく相棒を感じるBGMがあって、まさかと…

>>続きを読む
3.6
精神訓練を受けた兵士たちの、セリフの内容と声のトーンの不一致が異質さを強調してていい
言葉で思考と感情は支配できるし、言葉が人を殺す

あなたにおすすめの記事