味園ユニバースのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『味園ユニバース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

渋谷すばるくん、
たしかに歌は上手いし、
いきなり歌い出すとことか、
おおーー!って思ったが、
最後のうすっぺらーーい
ポップソングみたいなんで
ずこーーーってこけた。笑
「トマト食われへんやろ」 この一言が全部。

本当に観れてよかったなあ、渋谷すばるが渋谷すばるでよかったなあと思いました

歌が上手とか音楽に愛されてるじゃなくて、ポチ男自身が歌だったんだなと強く思った。アカペラの「古い日記」を聴いた瞬間、鳥肌…

>>続きを読む

「味園ユニバース」
幻のもうひとつのエンディング…

「ワナだったのか…」
渋谷すばる演じる茂雄は思った…
昔の仲間だったやつらが自分を取り囲む…
「社長の野郎…」

ふいにカスミと赤犬のメンバー達…

>>続きを読む

二階堂ふみちゃんが演じるヒロインがうじうじしない、とても気持ちのいい女の子でかっこよかった。記憶を取り戻したすばるくんの顔が渋くていい顔をしていた。過去を無くし、未来に生きるしかないポチ夫と父親の死…

>>続きを読む

こんな雰囲気の作品大好き。
最初こんな感じかぁと見ていたけれど、記憶戻してからの演技に呆気にとられた。
こんなギリギリの演技出来る人なのか…
もっと映像作品みたい…
そして二階堂ふみは、さすが。
作…

>>続きを読む

二階堂ふみの立ち位置が最後までよくわからない。
でもなんといっても最後に騙されたシーンはどう解釈すれば良いのか。これに尽きる。
最後まで明らかにクズだと思った男が人前で歌ってハッピーエンドって何?っ…

>>続きを読む

劇場公開時に見て以来の2度目。

初見の時は、山下監督で味園ユニバースが題材、主演は渋谷すばる?!っていう興味だけで見て、正直あまりしっくり来ないところもあったけど、ただただ彼の存在感がすごいな、と…

>>続きを読む

初 山下敦弘。
映画の色味がすごく好きだった。
映画らしくて、深刻な邦画の一歩手前の色味で。笑
なんだろ、すごく構成とかメッセージとか演出とか分かりやすくて、でもその分かりやすさが良い!

「しょー…

>>続きを読む

んー。期待してた分、少しがっかりでした。
記憶が戻り過去に引きずられている茂雄をカスミが必死に歌の道に引っ張り込んで、茂雄はそれに納得いかないながらも最後は歌でしめくくっており、この映画は歌で全て忘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事