ジョルジュ・バタイユ ママンの作品情報・感想・評価

ジョルジュ・バタイユ ママン2004年製作の映画)

Ma mère

上映日:2006年07月01日

製作国:

上映時間:110分

3.0

『ジョルジュ・バタイユ ママン』に投稿された感想・評価

morine

morineの感想・評価

-
Happy Together (笑)バタイユは映像にするとちょっとよくわかんなくなっちゃうよな。けど、特典についてたイザベル・ユペール来日時のインタビューがよかった
琉太

琉太の感想・評価

1.8

カナリア諸島の景色が素敵
それに比べてルイ・ガレルの糞息子振りは最低最悪で気持ち悪いマザコン
イザベル・ユペールの母親も毒親で救いようがないヤリマン
父親や友人も含めて出演者が倫理観低くて情けない

>>続きを読む
rapunzel

rapunzelの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

フランス🇫🇷映画

おばあちゃんに育てられた主人公ピエール17歳が
久しぶりに母親にカナリア諸島で再会し、性を覚えていく話

母親が純粋な息子に突然”私はビッチ!ヤリ◯ン(slut)なのよ!それも愛…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

頭も胴体もない天使に抱き抱えられる

*聖なる神* を読み返す
グレン・グールドが体中を疾る

荘重さを感じる原作に比べては比べては*
いけないのだけれど少し爽やかですね
ルイ・ガレルの透明度の影響…

>>続きを読む
MARINA

MARINAの感想・評価

-
内容はかなりのトンデモ映画だけどイザベル・ユペールとルイ・ガレルが美しすぎて眼福だった。。それだけで満足。
H

Hの感想・評価

-

卒論書く時に見ておけばよかった母息子映画。
ドラン、息子のセクシュアリティで2人の関係が純真な「母と息子」になってたんだなと改めて思った、、

あどけないルイ•ガレルがママンと呼ぶ破壊力うわーと思っ…

>>続きを読む
Grace

Graceの感想・評価

-

フランスの作家ジョルジュ・バタイユ原作の『聖なる神 三部作』の「わが母」を映画化した作品。

この作品はフランス映画なのでしが、フランスではなくスペインのカナリア諸島で撮影された。スペインでの景色や…

>>続きを読む
Riy

Riyの感想・評価

3.8

ロケの観光地スペインカナリア諸島の撮影も効いていて、人々の様子など実写⁈も結構刺激的です。イザベル・ユペール目当てでしたが、ルイ・ガレル、恐ろしく強烈,青年時代の演技力に魅入りました。
途中ちょっと…

>>続きを読む
観たはずなんだが記憶なし。
>>|

あなたにおすすめの記事