山登りをしないからわからないけど、山の魅力に取り付かれたら抜け出せないんだろうなと思った。
登頂を目指すものは羽生のようになんとしても登頂すると言う強い意志がなければ登れないのも事実だけど、その判断…
んー話としては面白いしマロリーのフィルムには歴史を変える大発見の匂いがするけどそれよりも大切なものがあるって言う事か?
リアルに1999年にマロリーの遺体は発見されたけれどカメラは見つからなかった…
山に取り憑かれた人の話より設定に問題がある気がした。
1人であの壁を制覇しようとしているって設定にそもそも無理がある。
現代の文明の利器を用いたとしても何人もの協力者やシェルパあってこそなのに。
…
山に取り憑かれた男達さすがに目イキすぎ(どちらかと言うとああいう人達は達観した感じだと思いたい)、セリフ何言ってるのかさっぱり聞こえない、ここまで特に何もしないヒロイン必要だったかな?
阿部寛以外は…
私、演技とかわかんないんで、この俳優が上手いとか下手とか言わないんですけど、なーんかこれは…?
ピエールと岡田くんの演技…??
いや、わかんないんですけどね。
それはともかく、全体的にリアリティが…
開始5分でだめだとわかる
あらゆる要素が失敗している
ピエール瀧とジャニーズタレントが真面目に演技をしているという見当違いさ
阿部寛の身体に全てが賭けられる
あとで見た聖職の礎と共通するのは…
なんか こんなんだっけ?
って、印象 冬に見ると身体が芯から冷える
Blu-rayで視聴
一年程前にアニメ版を観て
今回実写版
阿部寛が何言ってるか聞き取れん マジで ははは
カーネーショ…
(C)2016映画「エヴェレスト 神々の山嶺」製作委員会