阿部寛さんが演じる羽生が、ご本人かと思うぐらい、圧巻でした!!
岡田准一さんは、芝居が繊細すぎて、見ていて感動するほどです🥹😭
"人は、なぜ山に登るのか"
山岳よりも人生そのものと向き合う。深い
…
登山映画は洋画も邦画も失笑ものがほとんどなので、本作に対する期待値は極めて低かったものの意外や意外、中盤過ぎくらいまではそこそこの迫真性が感じられる展開に「これなら評点3.8くらい行きそうかな」なん…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
山登りをしないからわからないけど、山の魅力に取り付かれたら抜け出せないんだろうなと思った。
登頂を目指すものは羽生のようになんとしても登頂すると言う強い意志がなければ登れないのも事実だけど、その判断…
このレビューはネタバレを含みます
山に取り憑かれた人の話より設定に問題がある気がした。
1人であの壁を制覇しようとしているって設定にそもそも無理がある。
現代の文明の利器を用いたとしても何人もの協力者やシェルパあってこそなのに。
…
この作品のように山や海の大自然にもがく人間の姿を描く作品は映画館の大画面で観るべきなんだろな。
じゃなきゃコメントしちゃダメなのかも。
壮大な景色と大自然の脅威。
ちっちゃい画面じゃ伝わらんわな。…
◻︎ストーリー
→伝説の登山家がエベレストに登頂チャレンジする話
◻︎構成
→オチが感動した。ヒヤヒヤするけど納得する
◻︎演出
→登山シーンをきちんと表現できていて良かった。
◻︎映像
→…
wowowプラスにて。
アニメ版は以前見たことあって、自分が書いたアニメ版の感想を読んでみたら、実写版の感想もほぼ同じです。
なぜ過酷な登山をするのかは結局分からず、取り憑かれているというか、自分…
(C)2016映画「エヴェレスト 神々の山嶺」製作委員会