きみはいい子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『きみはいい子』に投稿された感想・評価

この映画、やばい。
大人×子供を色んな視点から見れる作品で、客観的にたくさんの事を気付かされる。
なにより子役たちの演技がみんな上手すぎる。
共感とかじゃないけど、気づいたら泣いてた。The 人間と…

>>続きを読む
m
-
キャッチャーインザライを読んだときのような、
私はきっとこうなりたいんだったと思い起こさせてくれる
ois
3.6
そこで終わるかあ
どうなったのか気になりすぎる
あきこおばあちゃんと弘也くんの話が好き
高良健吾の小学生にナメられがちな先生の演技が絶妙だ
虐待シーンはかなり衝撃的でキツイけど、ハグの宿題をした翌日の感想聞くシーンは中々に温かくて子役たちが可愛かった。
最後、神田君間に合ってたら良いな〜

いい映画すぎる。。

みんな演技良すぎるし、怖い場面も高良健吾とか子供のシーンとかで笑える場面もあり、そして泣かせてくれる。

まず子供のリアリティやばいよなー、俺もこんな感じだったのかなーって思い…

>>続きを読む
amu
3.7

家族にハグをしてもらうのが宿題です。
次の日みんなに感想を聞くシーンは、アドリブなのかなー。みんなの笑顔や照れくさい顔が可愛らしかった。

新米教師の高良健吾、子どもに手をあげてしまう尾野真千子、認…

>>続きを読む
4.0

なるほど、そういう系か。

宿題の次の日のホームルームは、アドリブ入ってたよね。
子供たちのめっちゃ自然な笑顔、はにかんだ表情。

池脇千鶴、良いわ、アハハと笑うたびに安心させられる。
“親からひど…

>>続きを読む

ストーリー4
構成4
脚本4
演出4
演技5
ルック4
音楽5
エンタメ3
関心4










メモ
飾らない演出は結構すき
音楽の差し込み方やエンディング曲が良い
ストーリーとしてその先も…

>>続きを読む
ア
1.0
中学生が考えたのかな?ってかんじのストーリー。高良健吾はなんでこんな無能な役がうまいんだろう。さいごどういうこと😭もやもや

ずっと気になってた作品。

池脇千鶴凄いなぁ、マジで。
が第一声の感想でいいのかはわからないけど、この方の演技にはいつも圧倒される。

ストーリーはというと虐待やら小学校教諭の大変さやら、老いへの恐…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事