きみはいい子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『きみはいい子』に投稿された感想・評価

kazu

kazuの感想・評価

3.4


記録

身近な、だけど放置されがちな問題がテーマですね・・。
大人だって、
子供だったらなおさら、
ぎゅーっと抱きしめられたい。
大丈夫だよって、
安心させてもらいたい。
1人で悩んでいる人はどれ…

>>続きを読む
”抱きしめる”ことは目の前の人を、そしてその先の世界を救う。
ちょっと目を背けたくなるけど、静かに、そっと優しくなれる映画。

小学4年生を受け持つ新米教師、岡野(高良健吾)の生徒の1人がトイレに行くのを我慢しきれずに、お漏らしをしてしまいます。
母親から電話があり、先生のせいだと言われ落ち込みますが、ベテラン教師からは気に…

>>続きを読む
さなえ

さなえの感想・評価

5.0

シングルで息子が2人、上の子はお兄ちゃんになって小学生になった。今は6月、観るべき時に観れたことに感謝
新しい生活が始まって、余裕のない慌ただしい毎日の繰り返しで怒鳴るほど怒る事ばかりの今の私にはグ…

>>続きを読む
みんなえらいねー
Savoten

Savotenの感想・評価

4.0

閉鎖的になりがちな親と子供の関係に第三者が関わることの重要性を描いた物語

祖父母、叔父叔母、近所のおじいちゃんおばあちゃん、ママ友、教師など

子育てで生じる親と子の苦しさと楽しさを、周りの人達み…

>>続きを読む
FancyDress

FancyDressの感想・評価

3.5
群像劇として面白かった。今見るべき一本だと思う。前作『そこのみにて光輝く』もかなりの力作だと思ったが、この監督すごいんじゃね?
dodo

dodoの感想・評価

3.7
2024.5.21
ammo

ammoの感想・評価

3.7
池脇千鶴のお母さんが神。
ただ、全体的に何かが惜しい。

あなたにおすすめの記事