マルティニークからの祈りに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『マルティニークからの祈り』に投稿された感想・評価

八咫

八咫の感想・評価

2.6

折しも本日NHKの『100分de名著』が『黒い皮膚・白い仮面』の第一回目であり、普段観ないこの番組を何故か録画して観てみた。とても引き込まれる内容のそれは、作者のフランツ・ファノンがフランス領マルテ…

>>続きを読む
Kiri

Kiriの感想・評価

-

「税金を浪費するのか」
「麻薬の夫です」
「では、大使館はどのような協力を」
「恥ずかしながら私も国民です」
「私の誕生日はパパが良い」
「!をもう一つ足せ」
「ヤルカ、あなたは大丈夫?ーえぇ、私は…

>>続きを読む
まほに

まほにの感想・評価

3.3

生活に困窮して「金塊を運ぶだけ」と受けた仕事は実際は麻薬で言葉も通じない異国で逮捕される。
日本人でも似たことで罪になった人もいて注意喚起されているけど、作品を通して改めて恐ろしさを感じた。
人付き…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5

実話らしいが…重いし、働かないで貧乏は他のせいにして…
楽してなんてあり得ないんだから、わかれよ…ってのも。
政府も悪いけど、やっちゃいけないことはいけないと全体的に嫌な作品でした。

2021年1…

>>続きを読む
すだち

すだちの感想・評価

4.0

衝撃の実話ベースの作品

観る直前に食べた物が胃もたれするぐらい
メンタルきついけど
多くの人に観てほしい

映画の力を感じる
役者さんたち
本当に素晴らしい演技です

意外と身近に起こりうる事件で…

>>続きを読む

韓国映画のレベル高い。
韓国って政府が映画をバックアップしてるのに、官僚の膿を出すような社会派ドラマを撮れるところがすごいですよね。

最後の最後までつらかったけど、女性監督なので、母親目線の暖かな…

>>続きを読む

実話をもとにした映画で、ストーリーよりも駐仏大使館員の「国民の税金」発言や、
ネットでの声など韓国という国がよく分かる内容でした。
感動はしなかったけど娘が可愛いかった。
上手い儲け話には気をつけよ…

>>続きを読む
しずく

しずくの感想・評価

3.0

2006年に韓国で実際に起こった、知らぬ間に麻薬を運ばされた主婦のドキュメンタリーを映画化した人間ドラマ。お金を稼ぐため「金の原石」をフランスへ運んだ主婦が、麻薬密輸容疑で逮捕されるストーリー。これ…

>>続きを読む

「事実は小説より奇なり」と言うけれど、韓国の平凡な主婦が巻き込まれた不幸は同情するに余りある。
実話を基に映画化した本作は、多少演出した部分や映画的にオーバーに表現した所はあると思うが、麻薬密売で逮…

>>続きを読む

えらい実話があったもんですな。
わし、虫苦手やからすぐ挫けそう。

とにかくドヨンのしんどさがガンガン伝わってくる。撮影中は楽しいこととか美味しいモン食べたりとかしなかったのかな。「よーい、スタート…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事