マイ・インターンのネタバレレビュー・内容・結末 - 169ページ目

『マイ・インターン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いままでのロバートデニーロだったらどういう映画でも拳銃が絡んできたものだが、この路線変更はなんとも、、、いいじゃないか。

いかにも女性が想像しそうな理想のパパ像だったが、でしゃばらず、頼りになり、…

>>続きを読む
周りから好かれ、頼られるベンの人間の良さが見ていて心地よかった。
ベンに助けられながらも、最後は夫婦で向かいあい、先に進むことが出来たのもグッときた。
ハンカチは人に貸すために持っておくもの。


主人公のジュールスはファッションサイトの社長で約200人の社員を束ねており、1児の母でもあった。ある日、福祉事業としてシニアインターンを募集した所、退職し妻に先立たれた70歳のベンが採用される。ベ…

>>続きを読む

アン・ハサウェイがめっちゃ綺麗でオシャレでかっこよかった🍒❕
夫の浮気は許せなかった💢
毎日寝ずに仕事に明け暮れて沢山の責任を背負って辛くても人前では絶対に泣かないで強い女性で居続ける姿がとてもかっ…

>>続きを読む
アンハサウェイがwebに関して口出すとこ、修正内容あれでいいの???
とてもよかった。
リタイアしたおじさんとキャリアウーマンの化学反応。
なんか、頑張ろうって思えた。

仕事と家庭を多忙に過ごすCEOジュールズの元に、シニアインターンのベンが採用される。
とにかくベンの包容力が印象的で心温まった:) 初めは、70歳のおじいさんが若者ばかりの会社でやっていけるかな?と…

>>続きを読む

とにかくロバートデニーロが素敵。
観ていて納得できるし自分も人に優しくしようと思える。
人に優しく誠実に対応すれば自然と周りも変わってくるのがすごくよかった。
プラダを着た悪魔でやっていたアンハサウ…

>>続きを読む

ロバート・デ・ニーロの「タクシードライバー」のあの鏡のシーンのオマージュがあってさ!なんか興奮しちゃったよね!

若い人たちの中にシニアがインターンに入る。少し自分の状況に似ていて、かなり入り込んで…

>>続きを読む

初めて観ました(´;︵;`)

アニーハサウェイはいつになってもフレッシュでピュアですね!
24歳の褒められなくて落ち込んでた女の子めっちゃ可愛い!特に声が😍

こんなに心穏やかに泣いたのは久しぶり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事