2016.5.1.ブルーレイで再見
改めて見ると、いろいろと引っかかった。
1980年代生まれのアメリカ白人女性が、オプラに勇気付けられる…? そういうもん?
というのも、従来の、男性性を内面…
インターンシップを見てからインターン系が気になって鑑賞笑
ベンとっても素敵、男性として、人生の先輩として、友人として。
お仕事映画かと思っていたけれど、キャリアウーマンとして頑張る女性ならではの悩…
ロバート・デ・ニーロもアン・ハサウェイ
も素晴らしい役者だなと思った。好ましいキャラクターだし、台詞も素敵で映像もオシャレだしハートフルで良い物語で人にもオススメしやすい。
ただ、少し自分の好みと想…
仕事でもなんでも人と人が繋がること、縁を途切れさせないために大事なことは年齢問わず相手に対して尊敬を忘れないことだなとこの作品を見て改めて感じた。
ベンの行動や言動はいつも相手のことを想ってる。心…
①2015.11.1 映画館
②2019.10.5 地上波
①最初、
アン・ハサウェイのファンではないのですが、『シニア・インターン』の【シニア】が気になって観てみました〜…
貴方は必要以上にプライベートに干渉してくる自分よりも年上の方にうんざりしていませんか?貴方はいつも小さな四角い電子機器と睨めっこをしてあいこになっている自分よりも年下の方にうんざりしていませんか?彼…
>>続きを読む面白い。なんていい関係なんだろう。
歳の差があってもお互いがリスペクトし、1人の人間同士信頼しあっている。
インターンという一つの形を通して2人は出会う。
働く女性、それを支えるために仕事を辞めて家…
©2015 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC ALL RIGHTS RESERVED