くちびるに歌をの作品情報・感想・評価・動画配信

くちびるに歌を2015年製作の映画)

上映日:2015年02月28日

製作国:

上映時間:131分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 合唱の素晴らしさと、音楽の力が人々を癒す
  • 真っ直ぐで素直な心や、仲間の大切さが描かれている
  • 教師として子供たちに真っ直ぐに向き合う姿勢が素晴らしい
  • 自分自身を信じて、今を生きることが大事だというメッセージがある
  • 自然豊かな五島列島の美しい景色が印象的で、青春モノとしても魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『くちびるに歌を』に投稿された感想・評価

4.6

鑑賞終わった後の心地よさがハンパない秀作でした(^-^)

ある出来事をきっかけにピアノが弾けなくなった天才ピアニスト女性。妊娠休暇となった親友の代わりに、長崎にある五島の中学校に代理の音楽教師とし…

>>続きを読む
hiro
3.8
2025年120本目

最高に良かった、、合唱やっぱり大好き、、
実際に私も学生の時「手紙」歌ったから、めちゃくちゃ感情移入😭

「苦しい中で今を生きている」の歌詞のとこで登場人物それぞれの苦悩を映し出していて、学生時代も…

>>続きを読む
3.0
自然と涙がでてきた。
歌の力ってすごいな〜
蘭丸
3.8

心に傷を負ったピアニスト柏木(新垣)が、産休の教師と入れ替わりに臨時顧問となって長崎県五島列島へ帰郷する。
渋々、合唱部顧問となったがヤル気も愛想も無くピアノも弾かない柏木と、15歳の生徒達との交流…

>>続きを読む
hama
-
逃げたことあるってバレてる人から言われる逃げるな!で素直に聞く中学生ってとこに島の子を感じた。
39
3.8
記録
このレビューはネタバレを含みます

キラキラしたところだけが青春じゃないって思い出させてくれた映画。
中学生の真っすぐさに苦しくなりました😭
素直でだからこそ残酷でたくさん悩んで前に進んでるその姿が大人は刺さるよなってとてもとてもしみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事