アイ・オリジンズの作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
アイ・オリジンズの映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
アイ・オリジンズ
(
2014年
製作の映画)
I Origins
製作国:
アメリカ
上映時間:106分
4.0
監督
マイク・ケイヒル
脚本
マイク・ケイヒル
出演者
マイケル・ピット
スティーヴン・ユァン
ブリット・マーリング
アストリッド・ベルジュ=フリスベ
アーチー・パンジャビ
カーラ・セイモア
ウィリアム・メイポーザー
チャールズ・グレイ
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
「アイ・オリジンズ」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ゆみなの感想・評価
2015/05/05 21:35
4.8
このレビューはネタバレを含みます
これは凄い!ヤバい!語彙がないからこんな感じになっちゃうけど好きだ好きだ大好きだ!
大体さ、マイケル・ピット大好きなんだから採点自体甘めになるのは当たり前なんだけど、それ以上にストーリーが完璧すぎて鳥肌立つってこのこと。3回観たけどやっぱり完璧。あ、でも私はエンドロールの後は要らなかったかも…いやなんとなく。
冒頭でちゃんとイアン(マイケル・ピット)は語ってるんだけどさ、「僕の世界を変えた目の話」ってのがこの映画なの。ただね、自分の世界を変えるって多分奇跡みたいなもんで、特にイアンみたいな神を信じない…目の前にあるデータが全て!って感じの人間を、根本から覆すことなんて現実に考えたら無理な話なんだよね。なのにこの映画ではそれを否定できないほど納得できるシナリオで観せてくれるわけ。前半のイアンとソフィの会話の全てが伏線になっていて、それをラストまでに全てスッキリ回収してくれるもんだから素晴らしくて!で、あのラストでしょ?アホみたいに泣いた。
ソフィのクジャクの話とかさ、なんか深いのよ。彼にとっては始まりだけど彼女には終わりが見えてるってさ。だから逃げたのかなぁ…終わらせたくなくて。
11を追いかけてからの地下鉄のくだりも最高!なんなのあのヘッドフォン!惚れる!
その後のカフェでの会話もまた素敵。ついうっかり一線を越えた理由を前世からの繋がりというソフィに、神は信じないと言うイアン。でも11を追いかけて瞳を見つけて再会した不思議は紛れもない現実で、数字を送ったというソフィの言葉を理解できる日がほんとにくるんだもん。死と向き合えないイアンのことも、ソフィにはわかっていたのかなぁ…ちゃんとまた会えるわって言ってるもんね。
あとさ、香りってやっぱり記憶を呼び起こすんだろうなぁ…ってオナニーシーンで思ったわ!奥さんの立場から言うとアレはきつい場面なんだけど、彼女は彼女で罪悪感を抱えていたわけよね。だからこそ、インド行きをゴリ押ししたのかもと思う。
魂なんてこの世にないって言い切るイアンの世界を変えたのがやっぱりソフィで、多分それは出会う前から決まっていたことなんだろうと。偶然のようで必然で、それは神が引き起こしていることだとしたら…?
彼はあの瞬間、自分の世界が変わったことを思い知ったんだろうなぁ…でも怖がっていた自分はきっとそこには居ないはず。おんぶして降りてく階段のシーン大好きだわ~!新しい扉を開けるように外に出ていく2人も!もちろんBGMも素晴らしい!
なんで配信なんだろうね?ブルーレイ欲しいのに。
当分この映画に酔いしれそう。ミスターノーバディ以来だな。
コメントする
0
山本の感想・評価
2021/03/09 02:35
4.5
化学が神を覆したり、神が化学を覆す話
映像、音楽、衣装も大変良かった
エンドロール後のシーンも良い
コメントする
0
はるの感想・評価
2021/03/08 23:39
4.5
前半はソフィアの謎めいた言葉に惹きつけられた。
後半は「なんで?」「どういう事?」って気持ちで夢中になった。
心のどこかで科学的な解明を期待しながら…
でも、エレベーターのシーンでの終わりかたが1番良かったな。鑑賞後もイマジネーションが刺激される感じか心地いい。
カレンは妻としても助手としても素敵だった。
ありがちな嫉妬をしてストーリーを邪魔されるということがなかったから、観ている私も救われた気分。
皆さんのレビュー欄でエンドロール後に続きがあるとの記載があったので、慌てて再生ボタンを押しました。
大切な情報に感謝いたします。
コメントする
0
miitanの感想・評価
2021/03/07 17:58
4.0
頭で考えるイアンと心で感じるソフィ。
対照的な2人。
惹かれ合っていても、いつか別れが来るんだろうなと感じてしまう。
ちゃんとした別れが出来ないと人間はきっとそこから進めない。
カレンはなんて寛大な人間なんだろう。
イアンのことを心から想うからなんだろうな。
奇跡を信じたくなる、根拠はないけれど信じたくなる。
価値観を超えていく愛。素敵でした。
コメントする
0
emuの感想・評価
2021/03/06 16:53
-
このレビューはネタバレを含みます
エレベーターの前で泣き出したのはソフィーの記憶によるものだからってイアンも思っただろうし私もその瞬間は思った。彼女が泣いた本当の理由は誰も分からないのに。瞳が同じ人の前世の記憶が残るっていうのが実際にありえることなのかありえないことなのか絶妙にぼかしているところが上手い。でも彼女が泣き出したあの瞬間私の感情が動いたのは、やっぱり私も信じ始めてしまったからなのか。物語の序盤でイアンが体験したような、奇妙な数字の重なりに似た経験が私にもあるからなのか。私はその手のことを昔からずっと信じている気がする。
コメントする
0
ムービードープの感想・評価
2021/03/05 21:37
5.0
ちょっともう…やばいとしか言えない。
最高のラスト。
DVD欲しいのになんで売ってないんだ!
コメントする
0
ハンナの感想・評価
2021/03/05 19:56
-
記録
コメントする
0
noritamaの感想・評価
2021/03/05 12:07
4.0
科学とスピリチュアルが上手く融合していてよかった。カレンの人格が実に素晴らしい。
コメントする
0
6月7日の感想・評価
2021/03/04 23:56
4.0
科学と輪廻転生の話
ロマンスやらSFやら、いろんなジャンルの上澄みを上手く掬って取り入れているので飽きずに見れた。映像も結構独特で画としても結構好き。
※飛行機で見た映画なんで、個人的に補正はかかってます。機内で見た映画って結構思い出に残るんですよね。
飛行機で映画見るの凄く好き。
コメントする
0
Mayashicoの感想・評価
2021/03/04 22:24
2.5
オーガニックなサントラ(Radiohead含め)と画面でなんだか胃もたれする。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/03/09 09:00現在
上映中
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.12
上映
3.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
ザ・ディスカバリー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
アナザー プラネット
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
コンタクト
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
COMET コメット
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ミスター・ノーバディ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
LUCY
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
神のゆらぎ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
しあわせ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
博士と彼女のセオリー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ホンモノの気持ち
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
永遠のこどもたち
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
双子物語
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ナショナル・シアター・ライヴ 2016「ハード・プロブレム」
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
WEEKEND ウィークエンド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
ブリス ~たどり着く世界~
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
©Fox Searchlight