ただそこにある聖者たちの食卓。そんなタイトルが相応しい。これはインドの雑踏ASMRでもあるかも知れない。色んな人が居て色んな役割があってその日常が交錯する。なんだか日体大の集団行動でも観ている様な気…
>>続きを読むシク教はキリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教、仏教に次いで世界で5番目に信者の多い宗教だそうだが、知らなかった。
宗教、人種、階級、職業など差別なく誰でも無料で食事ができるシク教総本山黄金寺院では…
シク教、始めて知った。
宗教やカースト、肌の色、信条、年齢、性別、社会的地位に関係なく、すべての人々は平等でお腹も心も満たされる。
そしてこのドキュメンタリー、チラチラと目が合うのとナレーションが…
自分の暮らしと大きくかけ離れたものだからものすごく興味深く見れた。ここの食堂ではみんな平等でどんな身分の人たちも関係なく一緒にご飯を食べれるっていいな。
でもやっぱこの食事を作ったり清掃したりしてる…
インドの黄金寺院と呼ばれる聖地で巡礼者や旅行者に無料の食事が振る舞われる。その数なんと1日10万食。それを300人のボランティアが無給で提供する。
野菜を切って、調理して、料理を配るところから、後…
ナレーション、テロップ一切無し、映像のみで寺院併設の無料食堂(ランガル)の一日を描写。
毎日10万人に提供する食事を述べ数百人?で準備するシーンは圧巻。
次々に信者達が寺院に集まり入口で食器を受け…
ひとりで朝ごはんを作って食べながら観た。大勢で歌いながら作業するの楽しそう。わたしも歌いながら家事とか仕事したいな。この伝統が600年続いてるのすごいな〜。生まれも階級も宗教も関係なく食事を準備し、…
>>続きを読む自宅で観ましたぁ〜。
毎日、10万食の朝食作って、
無料で提供しています。
よくわかんない。
お金はどこから、食材だけでも大変だろぅに、、、。あまんないのかなぁ、余った分はどうするんだろ?
ス…
©Plymorfilms