孤独のススメに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『孤独のススメ』に投稿された感想・評価

サトコ

サトコの感想・評価

4.0
孤独のススメって、きっかけがあれば克服できることに向き合う時だったり、
人と一緒にいること、それが例えばどんな人であっても人と一緒にいることとかなのかな〜

突然現れた謎の沈黙髭面となぜか同居。初老のテーブルマナー伝授にファッションコーディネート、いきなりサッカー教室…スーパーで謎の肉巻き購入とヤギの真似…普通ならヤバい人扱いだが何故か気に入られ、お誕生…

>>続きを読む
フレッド、テオ、サスキアみんな優しい。
殴ったのは謝った方がいいと思うけど。
フレッドの奥さん、キャサリン・ロス的美人だなと思ったのだけど、終わってから見直したら似てなかった。
yoko

yokoの感想・評価

4.8

ディーデリク・エビンゲ監督「この映画は私的な悟りの物語です。自分自身について、そして自分を取り巻くものについて、深い洞察を得て自由になるためにはどれほどのエネルギーと葛藤が必要なのかを描いています。…

>>続きを読む
kaichi

kaichiの感想・評価

3.4
原題「Matterhorn 」マッターホルンのが腑に落ちますな。

そして、邦題の意味を探しています。
dblue

dblueの感想・評価

3.6

オランダの映画を初めて観ました。
静かな感じと、表情堅い感じは、北欧映画のようでした。
初老の男性と、突然現れた不思議な男が、何故か一緒に生活していく。

友情だけではなかったですね。
途中、この男…

>>続きを読む
孤独のススメ…。か?
この邦題付けた人、観てないでしょ。適当すぎる。ぜんぜん原題のままでいい。
ゆい

ゆいの感想・評価

-
おじさん2人の不思議な友情?関係
大切にしてるのが伝わってきてほほえましくなっちゃった
(ちょこちょこわかりにくかった)
ぴ

ぴの感想・評価

3.0
良い映画だったんだけど、個人的に許せないシーンがあったから高評価はできず。あとこの映画を勧めてくれた友人が言ってた通り邦題がイマイチ。
filmout

filmoutの感想・評価

3.8

落ち着いたテンションの中、短尺だが人を愛する複雑な感情が細かく描かれている。
主人公の葛藤と視点のカメラがしっかりリンクしていて教科書のようなカットもある。

個人的にはタイトルについては淀川長治さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事